生物04

今日は、こちらに!  2019.07.26.  裏高尾蛇滝のイワタバコ

P1240120  
少し早いかも。
でも、台風が来る前に!

*******        7/28. 29. 追記

小さな台風になる寸前の熱低がまともに北上して来そうです。
この春に確認した蛇滝のイワタバコの様子見は?
少し検討し、台風となってご来訪の前に訪れる事に。
朝一歩き出すと暑い事。空を見上げると結構青さが。
熱低はいずこに?

目当てのイワタバコは、4~5分咲きくらいでしょうか。
台風の影響もあまりなかった様なので、あと1週間は十分に楽しめるでしょうね。
ただし、この3~4日の暑さの影響は如何に?

Cimg1401

他には、ヤマユリなどが沢山咲いており楽しませていただきました。

Cimg1431 
Cimg1425
Cimg1421

沢沿いを歩く蛇滝遊歩道は、涼しい沢音感じながら歩くことが出来ました。
カワトンボの仲間と思われるトンボの見送りもありましたし。

P1240111
P12401102 
 HPにて、もう少し詳しく ご紹介を予定しております。
少々お待ち下さい。  

*******   7/29 追記 

・レポ出来ました
 ・カルディナレポは、こちらです。
 ・カル2のHPは、こちらです。


では、また。  

 

| | コメント (0)

今日は、こちらに! 2019.07.18.       雨の止み間に!

P1240097 

雨の止み間に 久しぶりのちょいと山歩(さんぽ)。 

*******   7/20 追記

早朝の用事も済んで一息。朝方の天気は先ず先ずで、県内全般に雷警報が。
夕方まで空いているので急遽行ってみる事に。
何時もの里山ではヤマユリ待っていてくれるでしょう。
で、ポンと現着。

Cimg1359

雨が続いているせいでしょうか?長めのウールが汚れていて残念。
直ぐに暑くなるでしょうから床屋さんに行っておいで!

先ずは、太子堂へ。
空海さん、またお邪魔します。

P12400812

掻い摘んで迎えてくれた花々を少しだけご紹介。

P1240094 
P1240082 
P1240103 
P1240105 

ヤマユリの奥にご飯を食べている羊さんが見えるでしょうか?
特に珍しい花もありませんが、少しでも歩けると気分転換に。しかし、暑かった。
もう少し大きな写真で少しだけ詳しい、HPをお待ちください。

*******   7/21 追記 

・レポ出来ました
 ・カルディナレポは、こちらです。
 ・カル2のHPは、こちらです。


では、また。  

| | コメント (0)

束の間の晴れ間に!2017.10.18.  何時もの里山へ

P1220535

やっと晴れ間が。で、ちょいとお出かけ!

*******

1週間ぶりに朝日が顔を出し、気持ちが晴れやかに。
時間が遅いけど出かけたくなり、公園散歩?とも話しつつ毎度お馴染みの里山へ。
しかし時刻はお昼少し前。移動途中は、雲が多いながらも結構全体が姿を現していたのですが。

P1220532

木花咲耶姫様は”遅いよ!”と仰せの様でした。
彼の山は裾野が少しだけ。直ぐそばの大山も霞が。

P1220533

まあ、久しぶりの青空と山々を眺めることが出来てOK。

Cimg0176
P1220530

弘法山にてお参りを済ませて、めんようの里へ。
だみ声の羊さんに声をかけると、遠くの方から来てくれて遊んでくれました。

Cimg0180

お昼を過ぎると、空全体に薄い雲が広がって来ました。
そして、夕刻からはまたもや雨粒が。
今年の秋は、何とも厄介な空模様ですね。
降らなくても困るけど、降り続くのも・・・。
そんな中の貴重な晴れ間を少しだけ楽しむことが出来たメモ書きでした。

次は山遊びが出来ますように!

では、また。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きょうは、こちらに! 2017.03.05.  俣野別邸庭園に咲く花たち

P1210122


春の日差しに誘われて、俣野別邸庭園へと散歩に出かけてみました。
前回はほとんど花に振られてしまいました。
が、今回は陽気も良いので少し楽しみにしながら。

さて、春の花といえば先ずは桜と菜の花でしょうか?
河津桜は終わっていて、オカメザクラやカンヒザクラが。

Dscn2095

P1210117

P1210120


そして、花木のサンシュユやテルテモモなどなど。

P1210135

Dscn2105


足元には、福寿草の秩父紅、クロッカスなども。

P1210111

P1210151

P1210153

P1210154


道端にも春の定番が。

P12101622

P1210165


まだまだご紹介しきれない数多くの花が咲いて居ましたが、後程画像の大きいHPにてご紹介をしたいと思案中です。
そうそう、しばらく前からこの方がお住いです。
悪戯をしないと良いのですが、生きるためには仕方がないのでしょうか?

P12101602


先ずは速報として。


*******                3/07 追記

・カルディナのブログは、こちらです。

・カル2のHPは、こちらです。

是非一緒にご覧頂けると幸いです。


では、また。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

いつもの里山へ  2016.11.25.

54年ぶりの積雪とかの翌日、所用の帰りにいつもの里山・権現山(秦野市)へと出かけてみました。
目的は、公孫樹の黄葉と山の眺めを楽しみに!
先ずは、公孫樹の黄葉と大山

P1200760


そして、色付きがやや浅かったその公孫樹。

P1200761

P12007632

P12007663

Dscn19622


権現山からの眺め。
富士山などは、西日が強く雪が写せなかった。
技量不足では仕方がありませぬ。

P12007692


伊豆大島も写してみましたが・・・。

P12007722


丹沢大山はこんな風に見えます。

Dscn1963

P1200777


そして、江の島は・・・。

P12007792


木々の彩は、ほんの少しの木だけが色付き始め。

Dscn1964

P12007852


そうそう季節を間違えたのか数株で咲いて居ました。
誰かと同じで少しおかしいのかも?(カル2の事だす!)

P1200786

P1200787


今回もめんようの里Pに停めさせて頂いたので、
ヒツジさに声をかけてみました。
今回は、口笛を吹いたら寄って来てくれました。

P12007672

Dscn1975


あとから寄って来た少し若い感じの可愛いヒツジさん

Dscn1976


来てくれるとなかなか可愛いものですよね。
とまあ、ちょいと立ち寄った里山でのメモ書きでした。


では、また。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

祝 野生の朱鷺巣立ち!!!

野生トキ、ひな巣立ち42年ぶり…枝に移動

 同省によると、野生のつがいから生まれたひなが巣立ったのは、1974年以来、42年ぶり。

 同省によると、2羽は4月28~30日に誕生が確認されたひな。同省職員らが1日午前、巣の近くの枝に移動する様子を見て、巣立ちをしたと判断した。

 野生の親同士から生まれたひなは1日現在、7羽が生存している。

2016年06月01日 14時00分 Copyright © The Yomiuri Shimbun

読売新聞(YOMIURI ONLINE) 
よりお借りしました。


*******

42年ぶりなのですね。
カル2が生まれる前の事ですかね。
何ていう事は・・・。
かなり前から期待をしていましたので、とっても嬉しい
出来事です。
元気よく、大空を羽ばたいて欲しいですね。
次も続け~~~っ!

実は、昨年新潟に出かけた際に、トキに逢って来ているから尚更!
その時には、2種類に逢う事が出来ました。
”えっつ、2種類か?”って?
はいっ、2種類です。
写真を撮って来ましたので、ご紹介をします。
                
                
                
                
                
では、こちらを!
P1180519

P1180520

P1180928

P1180930



こちらも可愛かったのですよ!
ちゃんと動くしね。(動かすのか?)
動かすと、キッキッキッ!と鳴く(軋む?)しね。
出逢った時には、嬉しかったです。

時には、こんな楽しみも良いでしょう!

え~~とっ、何回トキ・時を使ったでしょうか?
正解の方には、何か記念になるものをお送りしようと思案中です。
この写真のトキの大判なんか、いかが?

野生の朱鷺が巣立ったという記事を目にして、急遽。

楽しいひと時を送ることが出来ましたでしょうか?

では、また。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

高尾日影周辺の花巡り2016.04.12.

Dscn13902


日影も時季的に人が少なくなった頃かと思い、花巡りに行って来ました。
写真が多いので、今回も掻い摘んで。

頃は、芽吹きですね。

P1190938

P1190944

P1190942


人が少ない頃かと思ったのは、大きな間違い。
メインルートは、桜に誘われたのか大勢の方が。
まあ、今回もあまり歩く人も多くないコースでしたが。

P1190973


たくさんの種類のスミレが咲いていましたが、一部を。

P1200008

P1200005

P1190976

Dscn1392


そして、こんな花々も。

P11909552

P1190957

P1190980

P1190987

Dscn1394

P1190967

P1190992


水辺には、こんな花も。

P1200013

P1200018
         花弁が多過ぎ???


そして、一段と大きな一輪も。

P1200028


他にもたくさんの花が咲いていましたが・・・。
詳細は、HPにて予定をしています。

*******                     4/14 追記

・レポが出来ました。

 ・カルディナレポは、こちらです。

 ・カル2のHPはこちら です。


日影周辺の花散歩でした。


では、また。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

もうすぐ、お彼岸ですね!日向薬師のヒガンバナ 2015.09.18.

P1180232


日曜は、彼岸の入りですね。
あの酷暑を何とか乗り越えて、やっとお彼岸に。
と言う事で、雨の隙間を縫って伊勢原の日向に行って来ました。
こちらは小さな規模の花畑が点在していますが、今回も日向薬師下でお花見でした。

拙い言葉は不要と思われますので、毎度の写真ベタベタとなります。

田圃や畑の周囲にかなりの花が咲いていました。
稲の穂が重そうに。

P1180219

P1180217

P1180225

P1180220

P1180221


先走りの花が終わりかけ、柔らかそうな花がいっぱい咲いていました。
打ち上げ花火の様なツボミも続々と。

P1180235

P1180237


道端に数本咲いているのも良いですが、団体さんも別の趣が。
しばらくの間楽しめる事でしょう。
お彼岸前のひと時を楽しむことが出来ました。
皆さんお忙しいでしょうが、我が家にも是非ともお立ち寄りくださいね。


*******                 9/19 追記

・カルディナのレポが出来ました。  こちら です。


では、また。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

久しぶりに高原を楽しんで来ました  2015.09.15.

Dscn04742


信州に所用が出来まして、毎度お馴染みのどちらが主たる目的なのか不明の山道歩るきをして来ました。
途中の中央道で工事渋滞に遭い時間的な面で???従って、中途で折り返しとなってしまいました。
掻い摘んで、写真を貼り速報としてご紹介。


こんな所を歩いたり、

P1180149


赤とんぼがわんさかと飛んでいるこんな所も歩き、

P11801712

P11801862


こんな山を眺めて来ました。

P1180196


待っていてくれました花々も少しだけご紹介。

P1180162

P1180191

P11801762

P11801952

Dscn04852


まだまだ多くの花が待っていてくれました。
速報ですので、取りあえずこの位で。
HPにてレポ?を作成予定でおります。


*******            9/19 追記

・レポが出来ました。

 ・カルディナレポは、こちらです。

 ・カル2のHPは、こちらです。


では、また。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

これは、どなたの足跡? 2015.07.24.

P1180087


梅雨が明け、一段と暑~~~い日が続いています。
そんな中、昨日(23日)所用方々いつもの里山へと出かけてみました。
このところ歩いて居ませんので大汗を掻きにね。
やや涼しかった前日に比べ、早朝から何と暑い事か!
風がなく蒸し暑い。ちょい登りで汗が・・・。
それでも、この娘たちが出迎えてくれました。

P1180083


以前にはこの界隈にもたくさんの大株が在ったのですが最近は・・・。まあ、シカやイノシシのご飯と化したのかもしれませんが。
まさか、人間の仕業ではありませんよね。
登り降りを少しして、1時間ほど歩きますと最初のピークです。
登り初めには、太く真っ直ぐに見えていました白煙?がこんな感じに流れていました。

P11800842

P11800862


少し休憩をして、今後を検討。
この先には、ヒルさんがお住いの地帯が少々。
1時間歩いての次のピークからは展望が今一。
今日は蒸し暑いし・大汗も掻けたし!で、毎度軟弱に戻りとしました。
駐車場近くに戻ってきますと、ミカン畑で作業中の方に声をかけられました。
”この足跡は何のだろうね!”と。

P1180087_2


足跡は北の方向から耕された畑の中をめんようの里方向へと一直線に。
この辺りで見かけるシカやイノシシとは形も大きさも違うし、考えられるのはクマ位でした。
足跡の隣に、26㌢の靴跡を付けさせてもらってパチリ。

P11800882

P11800883


写真ではあまり良く分かりませんが、かなりしっかりとした足取りでノッシノッシと歩いた足跡の様でした。
2~3年前に伊勢原で数回クマが出没していますので、いよいよ曽屋地区までにも…?
”どうもクマの足跡の様ですね、被害に遭う前に役所に連絡をされた方が良いのかも”などとお話しをして車へと戻りました。


汗を拭って着替えをすませ、所用に向かう前にもう1か所お立ち寄り。
菅原神社のキツネノカミソリを愛で!

P1180089

P1180093


様子を見に来たキツネノカミソリですが、少々早かった様でした。
今年はどこでも草花の開花が早いので、焦りすぎ?
境内をひと回りして所用へと赴きました。
で、あの足跡がクマさんでしたら、ご飯のためでしょうが人に近寄らないでほしいですね。そして無事に山へと帰れることを祈っています。


久しぶりに大汗を掻いたハイキング?散歩?でした。


では、また。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

BiogPet10 BiogPet11 BlogPet01 BlogPet02 BlogPet03 BlogPet04 BlogPet05 BlogPet06 BlogPet07 BlogPet08 BlogPet09 にゃんこ01 にゃんこ02 ハイキング01 ハイキング02 ハイキング03 ハイキング04 ハイキング05 ハイキング06 ハイキング07 ハイキング08 ハイキング09 ハイキング10 ハイキング11 ハイキング12 ハイキング13 ハイキング14 ハイキング15 ハイキング16 ハイキング17 モブログ01 モブログ02 モブログ03 モブログ04 モブログ05 モブログ06 モブログ07 モブログ08 モブログ09 モブログ10 モブログ11 モブログ12 モブログ13 モブログ14 モブログ15 モブログ16 モブログ17 ワンコ 干し柿 散歩01 散歩02 散歩03 散歩04 散歩05 散歩06 散歩07 散歩08 散歩09 散歩10 散歩11 散歩12 景色01 景色02 景色03 景色04 景色05 景色06 景色07 景色08 景色09 景色10 景色11 景色12 景色13 樹々01 樹々02 樹々03 樹々04 樹々05 樹々06 樹々07 狛犬(かなり遠目)01 狛犬(かなり遠目)02 狛犬(かなり遠目)03 狛犬・01 狛犬・02 狛犬・03 狛犬・04 狛犬(ご近所)01 狛犬(ご近所)02 狛犬(ご近所)03 狛犬(ご近所)04 狛犬(ご近所)05 狛犬(ご近所)06 狛犬(ご近所)07 狛犬(ご近所)08 狛犬(ご近所)09 狛犬(ご近所)10 狛犬(ご近所)11 狛犬(ご近所)12 狛犬(ご近所)13 狛犬(ご近所)14 狛犬(ご近所)15 狛犬(ご近所)16 狛犬(ご近所)17 狛犬(ちょい遠目?)01 狛犬(ちょい遠目?)02 狛犬(ちょい遠目?)03 狛犬(ちょい遠目?)04 狛犬(ちょい遠目?)05 狛犬(ちょい遠目?)06 狛犬(ちょい遠目?)07 狛犬(ちょい遠目?)08 狛犬(ちょい遠目?)09 狛犬(ちょい遠目?)10 狛犬(ちょい遠目?)11 狛犬(ちょい遠目?)12 狛犬(ちょい遠目?)13 狛犬(ちょい遠目?)14 狛犬(特別編)01 狛犬(特別編)02 狛犬(越後)01 狛犬(越後)02 狛犬(越後)03 狛犬(越後)04 狛犬(越後)05 狛犬(越後)06 狛犬(越後)07 狛犬(越後)08 狛犬(越後)09 狛犬(越後)10 狛犬(越後)11 猫の額01 猫の額02 猫の額03 生物01 生物02 生物03 生物04 花々01 花々02 花々03 花々04 花々05 花々06 花々07 花々08 花々09 花々10 花々11 花々12 花々13 花々14 花々15 諸々01 諸々02 諸々03 諸々04 諸々05 諸々06 諸々07 諸々08 趣味01 趣味02 趣味03 馬鹿馬鹿しい作り話01 馬鹿馬鹿しい作り話02