« 2018年 新年のご挨拶 | トップページ | ちょい遠目の狛犬さん 62 »

今年の干支の花 2018.01.16.

P12300492

久しぶりに散歩に行ってみますと、真冬に先ず咲くオオイヌノフグリが咲いていました。
例年よりも咲くのが少し遅い様な?数も少ないし。

P1230048

P1230050

そして、例年なら一緒に仲良く咲くホトケノザが少し離れたところに。

P1230058

P1230055

この冬は極端に寒い日が続いたので、草花も戸惑っているのでしょうか?
でも今日はポカポカとした暖かな陽がさして、ナナホシさんも活動中でした。

P12300592

畑の傍らでは、綺麗な菜の花も。

P1230060

そんな午後の陽射しの中、彼のお方は”来るのが遅いよ!”と言いつつも薄っすらと姿を見せてくれました。

P12300622

いつもの散歩道の平和なひと時でした。
こんな平和な日々がず~っと続いて欲しいですね。


では、また。

|

« 2018年 新年のご挨拶 | トップページ | ちょい遠目の狛犬さん 62 »

散歩12」カテゴリの記事

花々15」カテゴリの記事

景色13」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年の干支の花 2018.01.16.:

« 2018年 新年のご挨拶 | トップページ | ちょい遠目の狛犬さん 62 »