新年のご挨拶 2017.01.01.
| 固定リンク
「景色13」カテゴリの記事
- 花々との思わぬ出会い 2021.03.24.(2021.03.27)
- 今年最初のちょびっと山歩(さんぽ) 2021.01.07.(2021.01.07)
- 今日は、こちらに! 2020.06.04. 何時もの里山へ。 (2020.06.04)
- 春を探しに! 2020.02.05.(2020.02.05)
- 今日の富士山たち 2020.01.03.(2020.01.03)
「諸々08」カテゴリの記事
- 今年もよろしくお願いします。2021.01.01.(2021.01.01)
- 2020年 新年のご挨拶(2020.01.01)
- 今年も嬉しい初夏の贈り物が! 2019.05.20.(2019.05.20)
- 今日は、こちらに! 買い物と裏高尾山歩 2019.04.16.(2019.04.16)
- 2019年 新年のご挨拶(2019.01.01)
コメント
ヒサさん 明けましておめでとうございます。
富士山のほんのすぐ近くにお住いで、綺麗な姿をいつも?見られて良いですね。
お正月の美味しい大きな山は登りきりましたか?
未だ奮闘中?
昨年の暮れから元気なヒサ節を楽しませていただきました。
これからも、ヒサ節の爆裂を期待しています。
って、ヒサ節とは・・・???
投稿: カル2 | 2017年1月 3日 (火) 16時09分
カル2さん
明けましておめでとうございます。
今年は富士山を間近に見ることができるところで新年を迎えました。
お天気もよくて、よいお正月を過ごしています。
今年も宜しくお願い致します。
投稿: ヒサ | 2017年1月 2日 (月) 18時15分
ママさん 明けましておめでとうございます。
今年の富士山は雪の量がちょうどいいのかとてもきれいです。
やっぱり日本一ですよね。
カルさんずも登山が少なくなりましたが山歩きはボチボチ楽しんでいこうと思っています。
自然はいいですよね~
今年もどうぞよろしくお願いします。
投稿: カルさんず | 2017年1月 2日 (月) 16時35分
asaさん 明けましておめでとうございます。
よく見ると丹沢も丹沢山や蛭はうっすら白いのですよ。
稜線は雪があると思います。
おっ!asaさんの山レポ楽しみにしていますね。
今年もよろしくお願いします。
投稿: カルさんず | 2017年1月 2日 (月) 16時29分
カル2さん、明けましておめでとうございます。
富士山が環境により家から見られなくなって
ますます富士山への想いが強くなりました。
富士山の近くに引っ越したい気分です。
だから最高に嬉しい写真です。
ありがとうございます。
山とは年々遠くなりますが
それでもやっぱり自然とはどんな形でも
つながっていたいな、って思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
投稿: 弱足ママ | 2017年1月 2日 (月) 07時09分
明けましておめでとうございます!
今年も綺麗な富士山をありがとうございます。
丹沢は雪が無いのですかねぇ。
昨年asaはあまり山歩きせずの一年でしたが
今年はもう少し歩きたいなと。
カルさんズがたにも良い一年でありますように。(^^)
投稿: asa0110 | 2017年1月 2日 (月) 06時52分