« かなり遠目の狛犬さん(特別編13) | トップページ | ご近所の狛犬さん その78 »

ご近所の狛犬さん その77

Cimg08372



鎌倉市編、2016年分の第5弾です。
高徳院甘縄神明宮宇賀福神社 (銭洗弁財天)、八坂大神 をお参り後、横須賀線を渡り、十二所方面へ。
大・小数ヶ所の神社を巡るも不在社ばかり。
大町方面へと再度大移動で、こちらへ。

 この記事は、昨年の11月末にアップしたのですが、
 手違いで消去してしまい再作成したものです。


・八雲神社 (鎌倉市大町1-11-22)
  (祇園様、佐竹天王様とも呼ばれている)

・祭 神
 須佐之男命  (すさのおのみこと)
   素戔嗚尊などの表記も
   嵐・暴風雨の神、厄除けの神、縁結びの神、安産の守護神
 稲田比女命  (いなだひめのみこ )
   櫛稲田姫命などの表記も
   素戔嗚尊の妻 大国主の母 大和撫子の語源の女神さま
 八王子命  (はちおうじのみこと)
   戔嗚尊と天照大神との誓約の際に誕生したとされる八柱神
 佐竹氏霊  (さたけしのみたま)

・由 緒
 平安朝時代永保年中(1083)新羅三郎義光公の勧請と伝う。
 当時「後三年役」に睦奥国にて苦戦を伝えられた兄八幡太郎義家のもとに、助勢のため赴く途中鎌倉に立ちよられ、たまたまこの地に悪疫が流行し住民が難儀しているのを知り、これを救わんがため「厄除神」として霊験の聞こえた京都の祇園社を勧請し篤く祈願されたところ、たちまち悪疫退散し住民は安堵し難を救われました。
以後住民は祇園さまと崇め深く信仰してまいりました。
 室町時代足利成氏が関東管領の頃は(1449)当社の神興が管領屋敷に渡御し奉幣の式が行なわれたことが「鎌倉年中行事」に記されている。
 戦国時代天正十四年(1586)六月、小田原北条氏五代氏直の時「当社の祭礼に際し不敬不礼の者は権門といえでも厳科に処す」という禁制守護状を下賜された。
 徳川家康が江戸に入城されるや、五穀豊穣万民豊楽の祈請のため慶長九年(1604)三月当社に対し永楽五貫文の朱印地(神領)を下賜された。以後代々の徳川将軍家より朱印状が下付された。
 社号は鎌倉祇園社、又は祇園天王社と称していたが、明治の御維新に際し八雲神社と改称し大町総鎮守として明治六年、村社に列格され、明治四十年四月、神饌幣帛料供進神社に昇格した。  神社庁資料などより


静かな環境の中に参道入り口が在りました。
数段の石段を上り、鳥居を潜ると

Cimg08302

Cimg0831


左手に手水舎が。

Cimg08322


更に石段を上ると、二の鳥居手前に狛犬さんが。
先ずは、お社にお参りです。
狛犬さんのご紹介は、後程。
大正十二年(1923)関東大震災の際に社殿が倒壊、昭和五年(1930)に再建されたそうです。
社殿前の天水盤は東京オリンピックの聖火台を鋳造した鈴木文吾氏が手掛けたものだそうです。

Cimg08462

Cimg08472

Cimg08482

Cimg08492

Cimg08522

Cimg08512

Cimg08532


では、狛犬さんのご紹介です。
昭和十一年(1922)十一月一日生まれで、両子取り。
残念な事に、木の枝に覆われていました。

Cimg08372_2

Cimg08332

Cimg0834

Cimg08382

Cimg08362

Cimg08412

Cimg08402

Cimg08432_2

Cimg0839

Cimg08422

Cimg08442

Cimg08452


当ブログとしましては、何とも残念な写真となりました。
仕方が在りませんので、境内のご案内。
拝殿の左手に、諏訪社・稲荷社・於岩稲荷社が祀られていました。
流石に稲荷社が2社ですと、狐さんが大勢だ事!

Cimg08542

Cimg08562

Cimg08572

Cimg08552

Cimg08582


ここで境内が一段と賑やかに。
声の大きな国の方々が参拝に来られた様子。
もう少し境内のご案内をします。
拝殿に向かって右手には、三峰神社御嶽神社へと続く石段が在りました。

Cimg08592


参拝者のいない頃の境内です。

Cimg08632

Cimg08622


三峰神社御嶽神社への参道脇には、祇園山ハイキングコースの案内もありました。

Cimg08612

Cimg08602


鎌倉最古の厄除け神社とかの八雲神社
御利益は、安産祈願、夫婦和合、恋愛成就、厄除、除災招福などとか。
境内が賑やかになってしまって、新羅三郎手玉石や寛文十年の銘がある庚申塔、数多くの石祠などが未確認となってしまいました。
仕方が在りませんが、こちらの探訪は中途で終了。
次の狛犬さん探しに、大町界隈を彷徨開始でした。


狛犬の写真は、カル2の狛犬さん写真集の中に沢山掲載しています。
どうぞ、ご覧になって下さい。


・ご近所の狛犬さん その76は、こちらです。

・ご近所の狛犬さん その78は、こちらです。


最後までお付き合い、有難うございました。


では、また。

|

« かなり遠目の狛犬さん(特別編13) | トップページ | ご近所の狛犬さん その78 »

狛犬(ご近所)16」カテゴリの記事

コメント

ママさ~ん、パパさんの無事ご帰宅おめでとうございます。
(これでは、やっぱり家出していたみたい?
ママさんの心優しい看病で、とっても順調な回復だったのでしょうね。
早く戻られて良かったです。
ママさんの愛情は、素晴らしい。
まあ、惚れた弱みか?

まだまだ寒い日が続きます。
ママさんも十二分にご自愛下さい。
パパさんは大手術後です、少しだけ甘えさせてあげて下さい。
のんびり&ぼちぼちと体調回復を!

良かった良かった!

投稿: カル2 | 2017年1月30日 (月) 22時11分

カル2さん、色々ご心配をおかけしましたが
今日、無事にパパが家に戻ってきました。
(こういう書き方をすると、なんか家出してたのが戻ってきたみたい・・?)(^^;

色々励ましのお言葉を頂戴し、嬉しかったです。
ありがとうございました。

まだ、色々大変なこともあるようですが
少しずつ時間をかけていくしかないようです。

山はまだまだ無理のようですが、余り目標を立てすぎて追い込まないようにしたいと思います。
本当にありがとうございました!

投稿: 弱足ママ | 2017年1月30日 (月) 18時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ご近所の狛犬さん その77:

« かなり遠目の狛犬さん(特別編13) | トップページ | ご近所の狛犬さん その78 »