祝 野生の朱鷺巣立ち!!!
野生トキ、ひな巣立ち42年ぶり…枝に移動
同省によると、野生のつがいから生まれたひなが巣立ったのは、1974年以来、42年ぶり。
同省によると、2羽は4月28~30日に誕生が確認されたひな。同省職員らが1日午前、巣の近くの枝に移動する様子を見て、巣立ちをしたと判断した。
野生の親同士から生まれたひなは1日現在、7羽が生存している。
2016年06月01日 14時00分 Copyright © The Yomiuri Shimbun
よりお借りしました。
*******
42年ぶりなのですね。
カル2が生まれる前の事ですかね。
何ていう事は・・・。
かなり前から期待をしていましたので、とっても嬉しい
出来事です。
元気よく、大空を羽ばたいて欲しいですね。
次も続け~~~っ!

よりお借りしました。
*******
42年ぶりなのですね。
カル2が生まれる前の事ですかね。
何ていう事は・・・。

かなり前から期待をしていましたので、とっても嬉しい
出来事です。

元気よく、大空を羽ばたいて欲しいですね。
次も続け~~~っ!
実は、昨年新潟に出かけた際に、トキに逢って来ているから尚更!
その時には、2種類に逢う事が出来ました。
”えっつ、2種類か?”って?
はいっ、2種類です。
写真を撮って来ましたので、ご紹介をします。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
では、こちらを!
| 固定リンク
「生物04」カテゴリの記事
- 今日は、こちらに! 2019.07.26. 裏高尾蛇滝のイワタバコ(2019.07.26)
- 今日は、こちらに! 2019.07.18. 雨の止み間に!(2019.07.18)
- 束の間の晴れ間に!2017.10.18. 何時もの里山へ(2017.10.18)
- きょうは、こちらに! 2017.03.05. 俣野別邸庭園に咲く花たち(2017.03.05)
- いつもの里山へ 2016.11.25.(2016.11.25)
「諸々08」カテゴリの記事
- 今年も初夏の綺麗な贈り物が届きました! 2022.05.19.(2022.05.19)
- 皆様お元気でしょうか? 2021.07.20.(2021.07.20)
- 今年もよろしくお願いします。2021.01.01.(2021.01.01)
- 2020年 新年のご挨拶(2020.01.01)
- 今年も嬉しい初夏の贈り物が! 2019.05.20.(2019.05.20)
「趣味03」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます。 2022.01.01.(2022.01.01)
- 祝 野生の朱鷺巣立ち!!!(2016.06.02)
- 大地からの贈り物! 2016年春(2016.05.10)
コメント