秋の彩が映える米山へ 2015.10.21.
毎度の事ながら、所用の序で?に米山の秋色を楽しんで来ました。
米山は、800m付近からがとっても綺麗でした!
前段に所用を済ませ、第2の所用で来春の下調べ。
こちらも是非とも訪れたいと思って居ます。
そして第3の所用は、勿論こちらですとも!
こちらの詳細は、後日狛犬さん関係にて。
そして、第4の所用は米山へ。
さて、今回の主目的は何だったのでしょうか?
その2か?その3か?
いえいえ、やはりその1だったのでした。
取りあえず、「前夜行2泊3日の越後路の旅」の
速報でした。
詳細レポは、HPにて!
******* 10/25 追記
・レポが出来ました。
・カルディナのレポは、こちらです。
・カル2のHPは、こちらです。
是非、一緒にご覧ください。
では、また。
| 固定リンク
「景色12」カテゴリの記事
- 越後の妖精に逢いに!2016.03.16.(2016.03.17)
- 早春のいつもの里山へ 2016.03.08.(2016.03.09)
- 里に咲く花を楽しみに!2016.02.19.(2016.02.25)
- 明けましておめでとうございます(2016.01.01)
- 今年もお世話になりました。(2015.12.30)
「樹々07」カテゴリの記事
- 花々との思わぬ出会い 2021.03.24.(2021.03.27)
- 今日は、こちらに! 2020.06.04. 何時もの里山へ。 (2020.06.04)
- 今日は、こちらに! 2020.01.06. 権現山~弘法山(秦野)(2020.01.06)
- 今日は、こちらに! 2019.12.08. 今年最初で最後の紅葉狩り? (2019.12.08)
- 今年最初のちょびっと山歩(さんぽ) 2019.04.06.(2019.04.06)
「ハイキング16」カテゴリの記事
- 秋の彩が映える米山へ 2015.10.21.(2015.10.22)
- 小菅から牛ノ寝通りを周回 2015.10.14.(2015.10.16)
- 大峠から牛奥ノ雁ヶ腹摺山へ 2015.10.08.(2015.10.10)
- 日影沢から小仏城山へ 2015.09.29.(2015.10.02)
- 熊倉山~生藤山に行って来ました 2015.09.28.(2015.10.01)
「狛犬・04」カテゴリの記事
- 今日は、こちらに! 今年は申年! 2016.09.30.(2016.09.30)
- 秋の彩が映える米山へ 2015.10.21.(2015.10.22)
- 熊倉山~生藤山に行って来ました 2015.09.28.(2015.10.01)
- 今日は、こちらに! 2015.04.09. 今熊神社のミツバツツジを楽しみに(2015.04.09)
- 今日は、こちらに! 2015.01.13. 今年の干支、狛羊さんに逢いに!(2015.01.13)
コメント