草戸山から城山湖 2015.06.30.
先月の晦日と言っても2日前ですが、7月に入ると少々天気が悪くなるとかでちょいと散歩に行ってみました。
梅雨の合間の曇り空、町田市の青少年センター駐車場には1台だけ駐車していました。
で、こんな所を巡って来ました。
そして、ビロードのタキシードを纏った綺麗なカミキリムシがお出迎え。
ラミーカミキリでしょうか?明治初期に中国大陸から輸入されたラミーという植物に混在して入ってきたとか。
ひと回りして駐車場に戻りますと、男の方に”この実の名前をご存知ですか?”と尋ねられました。
朝一歩き始めに駐車場の川沿いで見付けまして、ローバイの樹の様だけどこんな実がなるのかな?帰ったら調べてみようと写真を撮っていたのでした。
で、その男の方に即答が出来ず、狼狽しながら”ローバイかも知れません”とお応えしました。
帰宅後調べてみますと、やはりローバイ・蝋梅でした。
何となく美味しそうな色合いですが、中の果実にはかなりの毒素が含まれている様でした。使い道はないのでしょうか?
とまあ、こんな感じの梅雨の合間のお散歩でした。
特に珍しい出会いは、ローバイの実とラバーカミキリですかね。
おっと、静かな草木の緑とそよ風もありましたっけ。
おしまい。
では、また。
| 固定リンク
「生物04」カテゴリの記事
- 今日は、こちらに! 2019.07.26. 裏高尾蛇滝のイワタバコ(2019.07.26)
- 今日は、こちらに! 2019.07.18. 雨の止み間に!(2019.07.18)
- 束の間の晴れ間に!2017.10.18. 何時もの里山へ(2017.10.18)
- きょうは、こちらに! 2017.03.05. 俣野別邸庭園に咲く花たち(2017.03.05)
- いつもの里山へ 2016.11.25.(2016.11.25)
「散歩12」カテゴリの記事
- 春を楽しみに近くの公園へ! 2022.03.04.(2022.03.04)
- 今年最初のちょびっと山歩(さんぽ) 2021.01.07.(2021.01.07)
- 俣野別邸庭園にて 2020.09.30.(2020.10.01)
- 春を探しに! 2020.02.05.(2020.02.05)
- 今日は、こちらに! 2020.01.06. 権現山~弘法山(秦野)(2020.01.06)
「花々13」カテゴリの記事
- 今年最後の山遊び? 2015.12.22. 高尾山周辺(2015.12.23)
- 大峠から牛奥ノ雁ヶ腹摺山へ 2015.10.08.(2015.10.10)
- 日影沢から小仏城山へ 2015.09.29.(2015.10.02)
- もうすぐ、お彼岸ですね!日向薬師のヒガンバナ 2015.09.18.(2015.09.18)
- 久しぶりに高原を楽しんで来ました 2015.09.15.(2015.09.17)
「樹々06」カテゴリの記事
- 小菅から牛ノ寝通りを周回 2015.10.14.(2015.10.16)
- 大峠から牛奥ノ雁ヶ腹摺山へ 2015.10.08.(2015.10.10)
- 日影沢から小仏城山へ 2015.09.29.(2015.10.02)
- 熊倉山~生藤山に行って来ました 2015.09.28.(2015.10.01)
- 久しぶりに高原を楽しんで来ました 2015.09.15.(2015.09.17)
「景色11」カテゴリの記事
- 今日は、こちらに! 2020.01.06. 権現山~弘法山(秦野)(2020.01.06)
- 大峠から牛奥ノ雁ヶ腹摺山へ 2015.10.08.(2015.10.10)
- 日影沢から小仏城山へ 2015.09.29.(2015.10.02)
- 熊倉山~生藤山に行って来ました 2015.09.28.(2015.10.01)
- 久しぶりに高原を楽しんで来ました 2015.09.15.(2015.09.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント