定点観測の富士山たち 2015.01.01.
今年は新年のご挨拶を控えさせて頂いております。
本年も どうぞよろしく お願い申し上げます。
毎度の定点観測です。
富士のお山は、顔を隠していました。
朝が早かったので、お化粧前だったのでしょうか?
丹沢山系は、こんな感じでした。
当然にも、変りが在りませんが。
その右手には、奥多摩の山並みも見えていたのですが・・・。
富士山から右方向へ。
取りあえず写真を撮れましたので、これにてお終い。
すると、南の空がこんな感じに。
混雑している道を避け少しだけ買い物を済ませ帰宅した途端、白いものがこんころりん・コンコロリンと空から。2㎜ほどの粒が多かったです。3時間ほど過ぎた今は、少し大きな柔らかい綿の様なものに変わっています。
風がやや強く、底冷えのする日です。
皆様、風邪などにご用心を!
毎度お馴染み?の、1月1日定点観測でした。
では、また。
| 固定リンク
「諸々07」カテゴリの記事
- 今年も初夏の贈り物が!(2016.05.17)
- 信州・大姥山 2016.05.09.(2016.05.11)
- 猫の額通信??? 2016.04.13.(2016.04.13)
- 明けましておめでとうございます(2016.01.01)
- 今年もお世話になりました。(2015.12.30)
「景色11」カテゴリの記事
- 今日は、こちらに! 2020.01.06. 権現山~弘法山(秦野)(2020.01.06)
- 大峠から牛奥ノ雁ヶ腹摺山へ 2015.10.08.(2015.10.10)
- 日影沢から小仏城山へ 2015.09.29.(2015.10.02)
- 熊倉山~生藤山に行って来ました 2015.09.28.(2015.10.01)
- 久しぶりに高原を楽しんで来ました 2015.09.15.(2015.09.17)
「趣味02」カテゴリの記事
- 今日は、こちらに! 2015.04.22. 今年最初の・・・(2015.04.22)
- 定点観測の富士山たち 2015.01.01.(2015.01.01)
- 今日は、こちらに! 2014.04.26. 駿東の春1番! (2014.04.26)
- 今日は、こちらに! 筍~ぉ! 2014.04.23.(2014.04.23)
- 今年の春一番~! 2014.02.12.(2014.02.12)
コメント
ママさ~ん こんばんは。
今年もよろしくよろしくお願いします。
カルさんずも山らしい山へ出かけていません。
たまに低低山歩くだけでも楽しいのよね(笑)
それで満足しちゃってるのは・・・・
ポレポレのレポが読みたいです!!!
投稿: カルディナ | 2015年1月 7日 (水) 21時42分
ママさ~ん、こんばんは!
山は、行きたい時にはなかなか行けないけど、行ける時にはひょいっと行けるよね。
無理をして行くと、あまり良い事がなかった様な記憶が。
ママさんは忙し過ぎるのでしょう。
決して面倒くさがりではないと思っています。
ポレポレのレポは、無理をしないで!
写真を眺めて楽しかった事を思い出しながら、ぼちぼちとでね。
江の島からの富士山が綺麗に見えて良かったですね。
今年も元気で楽しく過ごせます様に!
こちらこそ、どうぞよろしくお願い致します。
投稿: カル2 | 2015年1月 7日 (水) 21時32分
カル2さん、(カルディナさ~~ん!)
気が付けば、昨年はなんと2つしか山に行ってませんでした。
年末にそれを改めて知って唖然としました。
今年は3つを目標に(低山でいいから)お邪魔したいと思っています。
ポレポレ隊の記事も今年はなんとかしなければ・・・・!!(ほんとです)
こんな大雑把で面倒くさがり屋の私ですが
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
投稿: 弱足ママ | 2015年1月 6日 (火) 15時12分
れれちゃん、今年もよろしくお願い致します。
こちらこそ、昨年中も大変お世話になりました。
拡大文字で ↑
またどこかにご一緒出来ると嬉しいです。
是非よろしくお願いします。
元日のお昼前から、南方の上空に良い感じ?の雲が姿を現していました。
西方向も雲量が多かったけど、富士山は頑張ってくれていました。我が丹沢も勿論ね。
上の写真が撮れたしばらく後、小田原・箱根方面以西は、雪がかなり降ったそうです。
幸先が良い感じですが、急用が出来て東名を下って小牧市へ。とんぼ返りの上り線で、事故渋滞に巻き込まれてしまいました。
帰省の戻り車が多い中、事故も加わり大渋滞でした。
まあ、天気が良く暖かな日でしたから、ヨシッ!だったのでしょうね。
投稿: カル2 | 2015年1月 5日 (月) 21時58分
asaさん、こちらこそ よろしくお願いいたします。
富士山ですが、雲が多く少し残念な感が。
とは言え、無理かな?と思っていましたので姿を見せてくれて嬉しかったですね。
雪国の方が視れば、降っていない!との見解が出そうなくらいの量でした。
投稿: カル2 | 2015年1月 5日 (月) 21時31分
旧年中は大変お世話になりました~
今年もお世話になろうと思ってますので、
どうぞよろしくお願い致しまする
カルディナさんちにも書いたんだけど。
横浜も綿雪だったって言ってましたョ。
15時頃ね。
電車から外を見てたら、川崎は降ってなかったのですって。
雪が降ったと思えない良い展望で~!
幸先良さそうですねっ
投稿: れれちゃん | 2015年1月 3日 (土) 15時24分
本年もよろしくお願いいたします。
富士山もここまで見えたら
充分にキレイです!
雪が舞ったのでしょうか。
こちらもチラホラ降ったような、
降らなかったような。
寒い日が続きますがお体気をつけてください。
投稿: asa0110 | 2015年1月 3日 (土) 10時07分