今日は、こちらに! 越後の春一番〜! ’14.03.28.
******* 以上、モブログでした。 3/30 追記
所用の前段で、いつもの五ヶ峠へ。
峠周辺の福井山、樋曾山などと呼ばれています地域と角田山へと行って来ました。
速報として、少しだけ写真にてご紹介。
ご賢明なる皆様、拙い写真ですが開花状況をご推測下さい。
福井山、樋曽山と呼ばれている方面。
雪割草(オオミスミソウ)の開花が、かなり進んでいました。
カタクリやキクザキイチゲも咲き始めていました。
角田山方面の植栽地ではかなり綺麗に咲き、各所の斜面にも雪割草の大群落が。
(↓雪割草の小さな花が点々と見えるかも)
残念ながら群落の在るはずのコシノバイモは、見付けることが出来ませんでした。
五ヶ峠周辺の花便り、速報ですのでこれ位で。
詳細(と、なりますか?)レポは、少々お待ち下さい。
レポが出来ました。 4/3追記。
・カルディナのレポ その1は、こちらです。
・カル2のHPは、こちらです。
どちらも、3部作です。
是非、お立ち寄りください。
では、また。
| 固定リンク
「花々10」カテゴリの記事
- 今日は、こちらに! 2014.04.11. 今熊山、網代弁天山へ (2014.04.11)
- 今日は、こちらに! 2014.04.08. 虎丸山、聖武連山、能岳へ (2014.04.08)
- 俣野別邸庭園に咲く花たち 2014.04.01.(2014.04.01)
- 今日は、こちらに!越後の春一番・第二彈~ん!’14.03.29.(2014.03.29)
- 今日は、こちらに! 越後の春一番〜! ’14.03.28.(2014.03.28)
「ハイキング14」カテゴリの記事
- 今日は、こちらに! 2014.05.28. 秋山二十六夜山(2014.05.28)
- 今日は、こちらに! 2014.05.17. 高座山周辺を逍遥。(2014.05.17)
- 今日は、こちらに! 大姥山再訪 2014.05.12.(2014.05.12)
- 今日は、こちらに! 2014.05.07. 花を愛でに南高尾山稜へ(2014.05.07)
- 今日は、こちらに! 2014.04.15. 狛犬さんとモモの花を愛でに!(2014.04.15)
「モブログ15」カテゴリの記事
- 今日は、こちらに! 2014.04.26. 駿東の春1番! (2014.04.26)
- 今日は、こちらに! 筍~ぉ! 2014.04.23.(2014.04.23)
- 今日は、こちらに! 2014.04.15. 狛犬さんとモモの花を愛でに!(2014.04.15)
- 今日は、こちらに! 2014.04.11. 今熊山、網代弁天山へ (2014.04.11)
- 今日は、こちらに! 2014.04.08. 虎丸山、聖武連山、能岳へ (2014.04.08)
コメント