俣野別邸庭園を初訪問! 2013.04.15.
3月27日に部分開園されました、横浜市戸塚区の俣野別邸庭園に行って来ました。
旧住友家別邸で、昭和14年に建てられた建物は残念ながら不審火により焼失。
庭園の広さは、約5.8ha。
その内の外苑部約4haが公開です。
4haって、どの位の広さでしょうか?
東京ドーム○個分。
何て言われても、分かった様な気がするだけで、本当は分からないのですよね。
是非行かれて体感して下さい。
とにかく広~~~いですよ。
で、残りの部分は2~3年後に開放されるとの事です。
毎月第3木曜日(祝日の場合は翌日)及び年末年始が休園日。午前9時から午後5時開園との事です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
南口を入り左手のもみじ坂を降ります。
紅葉の頃も良いのでしょうが、今は八重桜が満開に。
坂を降りきると、管理棟があります。
いろいろなコースがありましたが、今回はちょいと様子見ですのでサラリと。
素晴らしい樹々が繁っていました。
こういう雰囲気が好きなんですよね。
花の端境期に入りつつある様で、若干開花木が少ない様でした。
駐車場のある北口近くは、こんな斜面一面にツツジが。
満開の時季には、どんな感じで迎えてくれるのでしょうか?
と、掻い摘んでのご紹介でした。
とっても広く落ち着いた感じの庭園で、通う予感が。
近くに良い遊び場が出来ました。
樹木好きのカル2としましては、ブログは写真が小さくて・・・。
従いまして、山遊びではありませんが「樹木絡み」で
のほほんと山遊びにて詳細レポを作る予定で居ます。暫しお待ちを!
HPのレポが出来ました。 4/16
さらりと園内散策を終了。
別邸庭園を後にし別の場所に移動の際、途中の荒れ地にカントウタンポポの群落を発見。
戸塚にも自生しているのですね。
カントウタンポポとセイヨウタンポポの見分け方などは、のほほんにて。
寄り道をしつつ、先日お邪魔しました俣野園へ。
取り合えず、速報と言う事で。
詳細は、暫くお待ちください。
その前に、カルディナのレポをご覧下さい。
のほほんと山遊びのレポが出来ました。4/16
どうぞ、お立ち寄り下さい。
では、また。
| 固定リンク
「花々09」カテゴリの記事
- 今日は、こちらに! 2013.08.27.八子ヶ峰に花を愛でに!(2013.08.27)
- 今日は、こちらに! 2013.06.16. 姫木平から山彦尾根の周回コース(2013.06.16)
- 今年も綺麗な初夏の装いが!(2013.05.19)
- 今日は、こちらに! 2013.05.13. 金太郎の故郷・大姥山へ(2013.05.14)
- 初夏の装いが届きました!(2013.05.09)
「散歩10」カテゴリの記事
- 今年の春一番~! 2014.02.12.(2014.02.12)
- 近所の公園にて 2013.11.07.(2013.11.07)
- 今日の富士山と丹沢山系 2013.10.27.(2013.10.27)
- 今日は、こちらに! 2013.05.05. 綺麗な花を愛でに!(2013.05.05)
- 春何番かな? 2013.04.23.(2013.04.23)
「樹々04」カテゴリの記事
- 近所の公園にて 2013.11.07.(2013.11.07)
- 暑さ 寒さも 彼岸まで!(2013.09.20)
- 今日は、こちらに! 2013.09.09. 久しぶりの山遊び(2013.09.09)
- 今日は、こちらに! 2013.08.27.八子ヶ峰に花を愛でに!(2013.08.27)
- 今日は、こちらに! 2013.05.18. 石保戸山(2013.05.18)
「景色08」カテゴリの記事
- 今日は、こちらに! 2013.11.19. 明神ヶ岳へ(2013.11.19)
- 今日の富士山と丹沢山系 2013.10.27.(2013.10.27)
- 暑さ 寒さも 彼岸まで!(2013.09.20)
- 今日は、こちらに! 2013.09.09. 久しぶりの山遊び(2013.09.09)
- 今日は、こちらに! 2013.08.27.八子ヶ峰に花を愛でに!(2013.08.27)
コメント