« 今日は、こちらに!2012.09.29.    御坂山~御坂黒岳 | トップページ | ちょい遠目の狛犬さん その30 »

長崎わ~~~ぁ、今日わ~雨~ぇだあっ~った~♪

新潟への所用の帰りに毎度のお立ち寄り。
今回は2山を予定していましたが天気予報が・・・。
出向く前日に予報が少し良い方向に。
したがって、決行としました。

15日の朝、7コースある内の唯一入山規制がないこちらの登山口へ。

P10402081


こちらは六日町の長崎金城山観音山コース、こぶし遊歩道からの登りです。
上空は少しだけ青空が。
しかし、魚沼丘陵上空から良い感じの色の濃い雲が急速に流れて来ていました。

P10402121


道脇の石仏にご挨拶をしながら、こんな道を登り頂上広場へ。

P10402131

P10402151


頂上広場と言ってもまだ二合目でして、当然金城山山頂ではありません。
アヒル?カモ?の顔のような朽ち始めた樹を眺めながら、赤松の巨木が待っている三合目(今松)へ。
こちらでは、赤松の巨木さんにご挨拶。

P10402181

Dscf10071


更に少し登ると、山頂付近のピークが見えて来ました。

Dscf10091


四合目(滝見台)からの魚沼方面はこんな感じでした。
滝音はすれど、姿は見えず。

P10402291


15分ほど進みますと、トラナワが。

Dscf10141

Dscf02301


5連荘のトラナワを過ぎると、周囲の木々に少しだけ彩りが。

P10402411


五合目でザックを降ろすと、この方が面会に。
20cmほどのオチビちゃんヤマカガシでした。
さすがに若い子、特徴の黄色い首輪が鮮明でした。

P104024221


ここからは飯士山が頭を覗かせてくれ、上越国境の山並みも薄っすらと。

P10402441


しか~し、金城山の山頂は・・・。
上空の雲の状態が・・・。

P10402481


判断に迷うところ。
もう少し登って、眺望の良い所へと進みました。

Dscf10151


見晴らしの良い所で、観天望気。
魚沼丘陵方面からあんな感じの雲が急激に流れて来ると、雨が降る。
と、どなたかに教えていただいた様な覚えが。
紅葉は1週間ほど遅れているし、これからもう半分を登ると雨様がお出ましとなりそう。
結果、軟弱に六合目の少し手前から帰還となりました。

花は少ない時季でして、その代わり種々のキノコが。
キノコの写真はなしで、ホツツジとツルリンドウです。

P10402521

P10402581


三合目に向かう途中からの坂戸山、高さが同じくらいになって来ました。
空が何んとも良い感じ。今にも・・・。

P10402621


東屋のある第二展望台に近くなると、いよいよポツポツと。山頂まで行ったら、今頃は・・・。だったでしょうね。

P10402641


すぐ下が登山口ですので、少し降りてお遊び。
楽しませて頂いて、登山口の弥勒菩薩様に再訪のお願いをして車へ。
待っていてくれた車へ戻った途端に雨が本降りに。
運が良かったのか?悪かったのか?判断が非常に難しい所ですが、殆ど濡れなかったしお土産も有ったので、結果オ~ライでしょうね。
数回こちらにお邪魔をしているのですが、長崎~~~ぁ、今日~雨~ぇだあっ~った~♪。 オソマツ

時間も早いし予定をしていた2山目の山の紅葉状況を確認したくて、越後湯沢へ。
平標山や三国山の紅葉状態も、1週間から10日ほど遅れている様子。
と言う事で次週に再訪予定となりましたが、またもや台風様がチラホラと。
どうなりますやら。


こんな感じの南魚沼市の紅葉情報でした。
これでは、情報にもならないですね。


では、また。

|

« 今日は、こちらに!2012.09.29.    御坂山~御坂黒岳 | トップページ | ちょい遠目の狛犬さん その30 »

花々08」カテゴリの記事

ハイキング12」カテゴリの記事

景色06」カテゴリの記事

生物03」カテゴリの記事

コメント

ママさん、ただいまっ!

不甲斐ないカル3ズ、何とか雨にも濡れずに無事帰還しました。

こんな記事にまでコメントをありがとうございます。
何だかな~ぁ、の中途半端な山遊びとなってしまいました。
木々の色づきがやや遅れている様子でして、予定の
2山目もパスしちゃいました。
来週にでも再訪を目論んでいますが、今の所中日の雨の確率50%でしてどうなる事やら。
毎度お世話になりますが、少しで良いのでフーフーをお願いします。
いや、山遊びには10年早くて、晴れ晴れママさんの見習いか、爪の先を頂くのが先か?

投稿: カル2 | 2012年10月18日 (木) 20時47分

カルディナさん、お帰りなさい!

お身体、その後大丈夫ですか?

体調ってほんと急変しますよね。
でもそういう状態って、「無理しないで!」
っていう身体からのサインですから
やめて正解だったと思います。
お天気のこともあったし、残念でしたが、是非、また再訪してください。

上越って私の知らないいいお山がまだまだたくさんあるのですね。
そういう宝を発掘してくれるカルさんズの山歩き・・
これからも楽しみにしています。

(レポ、早くて尊敬します。汗)

投稿: 弱足ママ | 2012年10月18日 (木) 05時06分

カル2さん、お帰りなさい!

そっか・・まだ遠征中だと思ってたのに
もうお帰りだったのですね。

お天気が残念でしたが・・・
次週に再訪予定・・・ということで
今度こそフーフー頑張りますっ!!

投稿: 弱足ママ | 2012年10月18日 (木) 04時55分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 長崎わ~~~ぁ、今日わ~雨~ぇだあっ~った~♪:

« 今日は、こちらに!2012.09.29.    御坂山~御坂黒岳 | トップページ | ちょい遠目の狛犬さん その30 »