にゃんこの耳~!
今日は、小熊さんの頭の上で運動会をして来ました!
クマサン、頭が痛かったかな?
******* 以上モブログでした。 05/16.19追記
長野の神城に行く用事が出来まして、こちらにも立ち寄って来ました。
毎度の事ながら、何が主目的なんだか?
大町市の小熊山(やま)トレッキングコースです。
で、案外と天気も良くて、こんな山々が。
少し霞がかかってはいましたが、眺めはGOOD!
そうそう、こちらの山頂で運動会をして来ました。
登山口に、「熊に注意!」の案内もありましたが、熊さんも五月蝿くて逃げ出したとみえて姿はありませんでした。
その代わり?カモシカさんと2回も遭遇しました。
ところで、某ミニクマさん、15日は頭が痛くなって来ませんでしたか?
もし痛くなったのなら、原因はこれかも?
お猿さんにも遭って来ましたし、少しですけどお土産にもね。
詳細は、HPにて!と予定をしていますが・・・。
取りあえず、速報でした。
レポが出来ました。 5/19 追記
HPにて雪形、鹿島槍の鶴と獅子や爺ヶ岳の種蒔き爺さんもご紹介しています。
・カルディナのレポは、こちらです。
・カル2のHPレポは、こちらです。
では、また。
| 固定リンク
「景色03」カテゴリの記事
- 夏の草原を楽しみに!(2011.07.23)
- 草原の散策(2011.06.05)
- にゃんこの耳~!(2011.05.15)
- 里山の春(2011.04.12)
- 今日は、三ノ搭へ!(2011.03.05)
「ハイキング10」カテゴリの記事
- 今日は、こちらに! 王岳 2011.10.04.(2011.10.04)
- 明日は!(2011.09.28)
- 今日は、こちらから。(2011.09.28)
- 昨日は、こちらに!(2011.09.28)
- 今日は、体力測定を!(2011.09.13)
「モブログ08」カテゴリの記事
- 名月や・・・?(2011.09.12)
- キツネノカミソリだど~ぉ!2011.08.07.(2011.08.07)
- 斜めかな? 中井蓮池の里 2011.07.26.(2011.07.26)
- 大ボラを楽しみに! 2011.07.06.(2011.07.06)
- 粟ヶ岳のヒメサユリ ’11.06.22.(2011.06.22)
コメント
ヒサさん、お帰りっ!
はい、大展望でした。
あの眺め、非常に満足しています。
それでね~、種まき爺さん?いわく、
種まき前にクマの頭で体力強化のためのトレーニング中だったとか。
常に身体を動かさねばね。
そうそう、雪山にカエルさんが遊びに来ていたみたいでしたよ。


でも、勘違いかな?
温泉で、干しするめ状態たったとか。
あっ、相方さんの事ではありませんから。
雪山で寒さに遭ってその後温泉に入ると、カエルさんはそんな状態になるのかも?と独り言。
で、案外と元気が出てきたようで、少し安心しました。
憎まれ口も利けるまで回復したみたいだからね。
近くでも良いから、のんびりぼちぼち!と遊びに行きましょう!
もう少ししたら、”ただいまっ!”ってお邪魔させて下さい。
投稿: カル2 | 2011年5月21日 (土) 21時46分
カル2さん、ただいまぁ。
大展望ですね。
久しぶりにニャンコ耳に会えて嬉しかったです。
ありがとうございます。
そう言えば、爺ヶ岳の「種まき爺さん」が見当たらないと思ったら、
小熊山の頂上で運動会してるぅ。
きゃっ、許してください!
ペンペンしないで!!
投稿: ヒサ | 2011年5月20日 (金) 20時25分