猫の額 その12
お彼岸のお墓参りに新潟まで行こうと思っていましたが、天候が良くないので先に延ばせと連絡が入り延期でした。
でも、あの花が咲き終わってしまうと心配をしています。
何が主目的何だか・・・。
仕方がありません、我が家の猫の額の花でガマンです。
では、どうぞ!
こちらに間に合うと良いなぁ!と思っています。
我が家は満開状態。
どうやらピントが・・・。
やはり、あそこにお参りに行って来なければ!
植えっぱなしでは、だんだんと咲いてくれなくなりそうです。
今年は手入れをしませんと。
そして、先日ご紹介しましたけど、こちらも満開です。
毎年、少しづつ花が増えています。
今年はどんなのを買って来ましょうかね。
そしてオマケは、先日美味しそうなハコベと一緒にいたこの子たちです。
風が少し強い時の写真で酷い状態ですが、何とか判別出きるので使ってしまいました。
今年はどんな花たちに出会えるのか、今から楽しみにしています。
あそことあそこ、そしてあそこにも行きたいな!
今週末には、花の記事がアップ出来ると良いな。と思っています。
自分の慰めとしての記事でした。
では、また。
| 固定リンク
「花々04」カテゴリの記事
- 県立・四季の森公園(2010.06.01)
- 2もほしいかな(BlogPet)(2010.05.29)
- 三千院にて(2010.05.10)
- 坂戸山と八石山の速報!(2010.05.07)
- 石段は参拝しないです(BlogPet)(2010.05.01)
「猫の額02」カテゴリの記事
- 風鈴草(2011.05.31)
- 今日は、お花見!(2011.03.09)
- 猫の額 その12(2010.03.23)
- 猫の額 その11(2010.02.09)
- 速報(BlogPet)(2009.10.04)
コメント
ママさん、こんにちは!
冷たい雨が降り続きますね。
風邪などを召さない様にご留意を。
そして早く暖かくなって、膝の痛みがなくなります様に!
何となく恥ずかしいですが、狛犬さんはただ集めているのみです。
〇〇系とかに分別する能力がありませんので、そのままとなっています。
分別の根拠も今一良く理解が出来ない状態ですしね。
写真を貼り付けて置けば、ここの神社には〇〇系のが居るのか!と愛好家?が考えてくれるでしょうから良いのかな?と思っています。
写真ですが、ママさんのやり易い方法でこれからもどうぞよろしくお願いします。
楽しみにしています。
何分にも、全国の神社を全て巡ることが残念ながら出来ませんので。
新潟に行きたいのですが、今日・明日と外せない用事がで来てしまいました。
)

となる様に、巻(角田山)方面を重点的にお願いします。
今晩のみで勘弁して頂いて、今夜出発の予定で居ます。
で、今頃家で少しだけ休んでおります。
フーフーですが、26~27日は雪とかの予報です。
柏崎方面から雪雲が居なくなる程度にお願いします!
(吹雪はイヤだ~ぁ!
そして28日は曇りとかですので、
ただし、息切れをしない程度で!
時期的にユキワリソウは少し遅いかも知れません。
でも、楽しみです。
もう少ししたら所用を済ませて行って来ます。
投稿: カル2 | 2010年3月25日 (木) 15時46分
カル2お兄様 おはようございまーす!
狛ちゃん、さっそくアップしていただいてうれしいです。
相変わらず狛ちゃんに関しては無知な私なので
ここに来るとその奥の深さにうなってしまいます。
画像のBBSに入れても良かったのですね。
どっちがいいんだろう?
また見つけたら今度はそちらに入れますか?
それにしても・・・・
カルさんズのお庭は素晴らしいです!
我が家のように人工的な感じではなく
本当にお山を歩いてるみたい!
いいですね~!
お花に会えなかった時は
ここに来て 山を歩いている気にさせてもらっちゃおうかしら。
なーんちって。(^_^;)
新潟のお花さん達に会えるといいですね。
今からフーフーしておきますか~。
ん? まだ早い?
いつでも言ってくださいね。
準備万端でお待ちしています!
投稿: 弱足ママ | 2010年3月25日 (木) 05時44分