荒倉山山遊び・速報!
あまり速報とは言えませんが、先日の『荒倉山』を少しだけご紹介。
20号線の穴山橋を右岸に渡った左下『牛頭島公園』の駐車場からスタートです。
駐車場からの荒倉山(左手の山)と鳳凰二山です。
荒倉山の右耳に見える山頂の左手には1本松が小さく、そして鳳凰のオベリスクも見えていました。
こちらの山も地元の方に愛されているとの事で、要所要所には指導標があり案山子さんまでお出ましでした。
そして、更に登ると道も急となりガチガチに凍っていました。
大きくえぐられた道もあり少しだけ変化もありました。
周囲は雑木林も良い感じ。
そして山頂ではやはり案山子さんがお出迎えでした。
サクッと登れて眺めが良い里山って良いですね。
こんな感じの荒倉山でした。
って、これでは感じが摑めませんかね。
・カルディナの記事が出来ました。
カルディナのブログは、こちらです。
・カル2は、・・・でアシカラズ。
では、また。
| 固定リンク
「ハイキング07」カテゴリの記事
- 今日は、こちらに!(2010.04.18)
- HPのお知らせ(2010.04.19)
- 南高尾山稜ハイキング(2010.04.10)
- 奥多摩・大塚山(2010.03.31)
- 久し振りの雪遊び!(2010.03.13)
「景色02」カテゴリの記事
- ポチ、ごめん。(2010.02.20)
- 荒倉山山遊び・速報!(2010.01.29)
- 久し振りの雪景色(2010.01.18)
- 改めて、おめでとうございます!(2010.01.01)
- 今年最後のもみじ狩り!(2009.12.19)
コメント