久し振りの雪景色
今日17日は、少し遠くにお出かけでした。
こちらの山は眺めただけですが、朝は雪が降り少し見づらかったです。
何所の山かお分かりの方は偉いです!
帰りは天気が良くて、これならお分かりでしょうか?
急遽長岡に行く用事が出来て、1月17日早朝に出発でした。圏央道では、バックミラーに映る綺麗な富士山を眺めながら晴天の中快適に走りました。
赤城SA付近から雪がチラホラと。
沼田ICを過ぎた右手の山を撮ってみました。
こんな感じの三角の山です。
そうです、今年初歩きの「戸神山」です。
・ カルディナの戸神山レポは、こちらです。
・ カル2の戸神山レポは、こちらです。
関越トンネルを過ぎると、やはり雪国ですね。六日町前後では、雪で路面も隠れている状態。しかし、エックス君はとっても元気良く快調でした。
長岡の所用を済ませて、柏崎まで足を延ばしてみました。
叔母宅に雪中見舞いをして、路面が凍結をする前にと早めに帰路に。
で、お寺さんにお寄りをしてもお墓には辿りつけませんので、こちらに1箇所だけお参りでした。
西本町の「石井神社」です。参道は綺麗に雪掻きがされていました。
そして目的のオチビちゃんは、寒くて目が寄ってしまっている様でした。
昨年の3月19日の写真ですが、雪も全然なくて暖かくホッとしている感じでした。・そのレポは、こちらです。
お気に入りのチビ狛さんに、お彼岸にまたね!と声を掛けて帰路に着きました。
塩沢石打SAと関越トンネル手前の雪の状態です。
SAでは看板に止まっているカラス君が寒そうでした。
関越トンネルを越えて月夜野付近からは晴天となり、周辺の山々が綺麗でした。榛名方面は逆光とフロントガラスの汚れで写真はボツ。
久し振りの冬の関越道を楽しんで来ました。
今年は雪が多いですね。これから2~3日は暖かくなるとか?皆さんが雪崩などの被害に遭わなければと心配をしています。
急遽出かけたお散歩?のご紹介でした。
では、また。
| 固定リンク
「狛犬・01」カテゴリの記事
- レ(BlogPet)(2010.01.23)
- 久し振りの雪景色(2010.01.18)
- 今年は、寅年だ〜ぁ!(2010.01.05)
- おめでとうございます(2010.01.01)
- 今年もお世話になりました。(2009.12.28)
「景色02」カテゴリの記事
- ポチ、ごめん。(2010.02.20)
- 荒倉山山遊び・速報!(2010.01.29)
- 久し振りの雪景色(2010.01.18)
- 改めて、おめでとうございます!(2010.01.01)
- 今年最後のもみじ狩り!(2009.12.19)
コメント
ほえさ~ん、いらっしゃいませ~ぇ!
ごった煮&闇鍋ブログにようこそ!

ご存知の通りの拙いブログですが、末永くお付き合いの程を!
どんな記事が出てくるか分かりませんよ!ご用心を
とまあ、硬い?ご挨拶は置いといて。
>ところで。
日帰りですよね?・・・
ずいぶん遠くないですか?
はい、大体片道5時間くらいでしょうか。
高速道路のお蔭で時間的には近くなりました。
車でしたので長岡に立ち寄り、柏崎にも行って日帰り出来てしまいました。
少しの間カルディナに運転してもらいましたので案外と楽に行って来れましたよ。
山を降りてからのロングランの帰宅ではありませんので、感覚的には近いほうで楽だったです。
って、少し感覚が辺ですかね?
先日は途中の在来線が不通となっていて、鉄道では行き着けませんでしたので万々歳でした。
>最近は、私も、富士塚にも興味を・・・。
良いですね~ぇ、富士塚もいろんな形のがあるそうですね。
うな穂ちゃん、しら穂ちゃん、そしてやりパパさんとお遍路さんを楽しまれて、レポを沢山アップして下さい。
ついでの狛犬さんも是非ともよろしくお願いします。
いろんな顔形の狛犬さんにも逢えると思いますよ!
こんな拙いブログですが、これからもどうぞお立ち寄り下さいね。
そうそう、「ほえさん」?「ほえっちさん」?どちらが良いのでしょうか?
はいっ、”どちらでも良いよ!”とのお声が聞こえて来ましたので、次回からは『ほえっちさん』に統一させていただきますね。
もう1つ、
>週末過ぎにでもお出かけしてきます!
若しかしたら、あそこに先に行かれてしまうかな?
でも、うなしろさんファミリーは車山?それとも美ヶ原?
若しかして、ゴンドラで坪〇から北横〇?
こちらのレポも楽しみです。
我が家も、早く思い腰を上げねば!
と小さな声でカルディナに圧力を!
カルディナもここを見るかな?
投稿: カル2 | 2010年1月22日 (金) 21時52分
お言葉に甘えまして…。お邪魔します!
改めまして、初めまして。ほえと申します。どうぞよろしくお願いいたします。
遊びに行きます~と。予告しながら。こんなに遅くなってしまいまして、ゴメンナサイ。
さて、関越道。
かつては、よく走っていました。
月夜野とか塩沢石打とか。懐かしい地名です。
苗場だの、みつまたかぐらだの、上国だの舞子だの。
かつて、雪の季節にはよくお邪魔しておりました。
今ではすっかり、中央道にお世話になりっぱなしな我が家なのですが…(笑)
ところで。
日帰りですよね?
これで、「少し遠く」なのですか?
ずいぶん遠くないですか?
でもでも。「トンネルをぬけると雪国」は、いいですね!
雪たっぷりな風景を見ていたら。
私も雪にまみれに行きたくなりました。
週末過ぎにでもお出かけしてきます!
(また多分中央道方面ですけど。)
そうそう。狛犬さん。
犬さんだけだと思っていましたが。
いろいろいらっしゃるんですね。
今までと違う目で見ちゃいそうです。
最近は、私も、富士塚にも興味を持っちゃったので。
そちらをめぐるときにでも探してみますね。
初めてだというのに、とりとめのない挨拶ですみません。
が。
どうぞ、よろしくお願いいたします!
投稿: ほえっち | 2010年1月21日 (木) 21時05分