今日は、こちらに!
大輪がありませんでした。残念!
**************
21日に引き続いて、道志みちの奥・裏丹沢に行って来ました。
3年前に大きな花の”フジアザミ”の群落に出逢い、とっても感激しました。
今回は、もっと群落が大きくなっていると思い、ミニクマさんチームとご一緒に散歩でした。
2006.09.20.の”フジアザミ”です。
花の直径が15~6センチくらいはある、巨大輪でした。
その時のカル2のレポは、こちらです。
カルディナのレポは、こちらです。
現地に着いてみると、群落がかなり大きく広がっていました。
でも残念な事に株元からの主芯が立ち上がっている・大輪が咲いている株が見当たりませんでした。
花の径は大きくても10センチくらいでした。
花芽の立ち上がり時に鹿さんに食べられてしまったのか?はたまた、地味・栄養分が不足をして来たのか?
もし後者なら、鹿さんゴメンね。
前回よりも少し遅く来ましたら、咲き終わりの株がかなりありました。
でも、暫らくの間は十分に楽しむ事が出来ると思います。
ミニクマさんチームは楽しむ事が出来たでしょうか?
いわゆる、巨大輪をご覧頂けなかったのが心残りです。
取り合えず、速報でした。
レポは、カル2のHPへアップする予定でおります。
記事が出来上がりました。9/24
カルさんの山遊び日記2は、こちらです。
ご覧いただけると嬉しいです。
越後の狛犬さん その13も作らなければ。
(ご近所さん 13は作成済みですが・・・。)
こちらも、お楽しみに!
では、また。
| 固定リンク
「散歩05」カテゴリの記事
- 中井・蓮池の里(2010.07.14)
- 奥多摩・大塚山(BlogPet)(2010.04.03)
- ポチ、ごめん。(2010.02.20)
- 今日は、こちらに!(2010.02.09)
- 今年最後のもみじ狩り!(2009.12.19)
「モブログ04」カテゴリの記事
- 今日は、こちらに!(2009.11.05)
- 今日は、こちらに!(2009.11.03)
- 今日は、こちらに!2(2009.10.16)
- 今日は、こちらに!(2009.10.16)
- 今日は、こちらに!(2009.10.01)
「花々03」カテゴリの記事
- 猫の額 その11(2010.02.09)
- 今日は、こちらに!(2009.09.24)
- 中井の蓮池の里と二宮町の吾妻山(2009.07.01)
- 紫陽花が満開の薬師池公園(2009.06.20)
- 今日は、こちらに。(2009.06.09)
コメント
ヒサさ~ん、こんばんは~&お帰りなさいっ!
フジアザミの丸い花が大きくて、最初は本当にビックリしました。
10cmの花で群落なら、満足しなければいけませんね。
裏丹沢の神ノ川ヒュッテ(再建されています)に行く林道の奥です。
日蔭沢橋を過ぎ、ゲートを越えて林道を1時間足らずの距離です。
是非どうぞ!
あそこだけ行っても本当に価値があると思います。
ぽてと。さんへのお返事にも書きましたが、杓子山に今でも白いのがあるのでしょうか?
今でも、あれは白花だったと信じています。
2007.9.20.の事ですので今はもうないかも。
巨大な花の写真がどこかのレポに貼ってあると思うのですが、思い出せません。
新しく繁殖して来たらしくて、株数がほんの少しのところでしたが・・・。
10月の山遊びの予定は3~4ヶ所あります。
天気の良いレポを書けると良いのですが。
投稿: カル2 | 2009年9月28日 (月) 21時11分
ぽてと。さ~ん、こんばんは~&お帰りなさいっ!
はい、お蔭様でぼちぼちと出かけ始めました。
ぽてと。さん、レポを急いでくださったのでしょう?有難うございます。
来月の2週の予定で居ました。
行き先変更も考えていましたが、ぽてと。さんのレポで予定通りとなりそうです。
でも、天気がどうでしょうか?
1日に八ッに行って来ようと思っていますが、前日に雨が酷ければ渡渉不能で戻りとなってしまいます。
どうなりますか。
フジアザミですが1番最初に巨大な花を見たので、とってもインパクトがありました。
杓子山の麓に白い花が1株ありました。
(下のカル2に貼り付けてあります)
今回は割と平均的な大きさでしたが、群生している姿は壮観でした。
山は、やはり天気が良いほうが楽しいかも。
さて10月の予定が立て込んできましたが本当にどうなりますか・・・?
投稿: カル2 | 2009年9月28日 (月) 20時54分
カル2さん、こんばんは。
フジアザミ、10cmでも小さいんですか!?

びっくりです。
15㎝といったら、小さいヒマワリくらいありそうな…。
その大きさのフジアザミが群生していたら壮観ですねー。
9月はお忙しかったようですが、
来月はどこかにお出かけできそうですか?
カル2さんたちの秋山、楽しみにしています。
投稿: ヒサ | 2009年9月28日 (月) 20時09分
カル2さ~ん(◎´∀`)ノ
カルさんずのみなさん、
お忙しくしてはるんかなぁ?と思ってたんで、
久しぶりに山レポ見せていただいて、
私もとってもうれしくなりましたヽ(´▽`)/
フジアザミ、写真のものでも、
とっても大きいけれど、
もっと大きいのもあるんですかァ!!(゚ロ゚屮)屮
こんなに群生している場所があるんですねェ!
青空にピンク色のフジアザミ、
とっても映えます!
投稿: ぽてと。 | 2009年9月27日 (日) 23時12分