猫の額 5
他の記事で飛ばされた、猫の額です。毎度。
写してから、だいぶ日が過ぎてしまいました。
毎日暑くて、草花もゲンナリしているかとおもうと、案外元気にしていますね。
まずは、これから。
サンゴバナ。流石に原産地が南米。
元気一杯です。
そして、一才柚子。この頃は2.5cmくらいでした。
今では、3cmを越えています。
摘果はしないで自然にお任せですので、随分落果をしています。
潰すと柚子の良い香りがしますね。←当たり前か
真っ白な「月見草」も毎日夕方になると咲いていましたが、撮り損なっています。
翌朝見ると花がしぼんで「ピンク」になっています。
そして今は、その花が種を作っている最中です。
もう1回咲く時季が来ると思いますので、その時まで待ちです。
少し時季が外れた写真のアップになってしまいました。
でも、まあ良いか。
暑い日が続いています。
皆様休養十分で、趣味の山登りと、仕事に お励みくださいね。
では、また。
| 固定リンク
「花々02」カテゴリの記事
- ネコの額 9(2009.04.28)
- ネコの額 8(2009.03.22)
- ネコの額 7(2009.03.07)
- 尻尾(BlogPet)(2009.02.15)
- 猫の額6(2008.11.07)
「猫の額01」カテゴリの記事
- 今日は お散歩日和!(BlogPet)(2008.12.04)
- 猫の額6(2008.11.07)
- 猫の額 5(2008.07.26)
- ネコの額 4(2008.06.28)
- ネコの額 3(2008.06.02)
コメント
ぽてと。さん、こんばんは。
本当に暑いですね~!
今、帰りがけに雨に降られました。
お湿りにもならない様な量でしたので、返って蒸し暑くなってしまいました。
降るなら、ザ~っと降ってくれると良いのですが。但し、被害が出ない程度に!
カレン草、本当に効果が有るのかは不明ですが、花が綺麗で良いな、と思っています。
近ければ、株分けするのですけどね。
そろそろ、山に逃げ出しますかね。
が続くうちに。
投稿: カル2 | 2008年7月30日 (水) 18時26分
カル2さん、こんばんは!
モウアカン
いやぁ~暑いですなぁ~
そやのに、カルさんずのお庭のお花たちは、お元気ですね!
お庭で「柚子を作る」なんて、とっても憧れます。
それして、ソファでパグ(犬)とお昼寝してみたり
カレン草、知らなかったんで調べました!ビックリ!
人工的に作られた、蚊避け草なんですか!
お部屋の中で育てたいです~!!
投稿: ぽてと。 | 2008年7月30日 (水) 00時08分
本当に、毎日暑いですね。
これがあと1月半くらい続くのでしょうか?
山に逃げ出したくなりますが、帰ってくる事を考えると・・・。
下界は猛暑ですものね。
HANZOさんちは、いよいよ高い山ですか?

!頑張りますね~!
天気が安定をしていますので、きっと堪能できるでしょうね。
微力ながらフーフー◎ー
ぽてと。さんのをパクリ ↑
我が家も、月末に出かけられたら良いな。と思ってますが・・・。(もち、日帰りです)
やっぱり、趣味に励みましょ~!
花は、本当に狭い所にゴチャゴチャと植わっています。
面倒を見てあげると、元気になって咲いてくれます。
花たちも健気です。
投稿: カル2 | 2008年7月28日 (月) 20時25分
暑くて~、仕事に励めません(笑)
会社内の涼しさ(寒いくらい)と、外に出たときの気温差のギャップは山より厳しいのでは? と思う今日この頃です。
盛夏でも咲いているのですね~。ウチの庭はもうすぐジャングル化します!
温暖化対策のためです。(もちろん嘘です)
カルさんず家のお庭には一体何種類の植物があるのでしょう?
お庭で観賞できてうらやましいデ~ス!!
投稿: HANZO | 2008年7月28日 (月) 18時18分