今日は七夕~!
我が家のポチが、こんな事を書いていました。
そして、こんな事も。
記事を書け!との催促かな?
先日、花を見に行ったのを覚えていた様です。
綺麗な花を眺めながら、短冊に書く「おねがい」を考えてもらいましょう。
今月の初めに、大船フラワーセンターに行って来ました。
行くところがないのか?って言う質問は、むし・ムシ・虫・無視です!
少し中途半端な時季でしたが、かなりの花と人でした。
入り口のそばの「エントランスホール」に幻の”べにすじやまゆり”が展示してありました。
ユリは少し遅かった様でした。でも、綺麗!
(以下、花の名前は覚えていませんので、省略します!アシカラズ)
花壇には、コスモスが沢山咲いていました。もう、夏ですね。
そして、こんな花たちも。
更に、こんな花たちも。
前回は、暑くて温室に入っていませんが、今回は寄ってみました。
窓が解放されていて、外気と変わらない暑さでした。
温室=蘭。 とっても綺麗でした。
温室の中が一際、綺麗でした。
そして、スイレンたち。
(名前が書いてありましたが・・・。)
十分に楽しむことが出来ました。
やはり暑い時季には、暑い国の花が1番でしょうか?
かなり暑くて、木陰のベンチで休憩でした。
草むらのヤマユリが、今にも”ポン”と音を立てて咲きそうでした。
休憩後、園内を半周しながら帰路に着きました。
園芸種は確かに豪華ですね。
でも、その辺の道端に咲いている花たちの可憐さを再認識した花めぐりでした。
そして、今日のニャンコ。
”ボク、番犬 ちゃう、番猫だよ!”
”怖いだろ~!”
”悪い奴は、食べちゃうぞ~!”
”ボクはトラの親戚だぞ~!”
”なんだよ~、怖くないのかよ~?”
”じゃあ、良いもん。 フ~ン、だ!”
と、言ったとか?
お粗末さまでした。
さて、ポチは良い夢見れるかな?
では、また。
| 固定リンク
「にゃんこ01」カテゴリの記事
- 2はお願いしてくれるかな(BlogPet)(2009.01.18)
- 浅間山へお散歩に その2(2009.01.09)
- 江ノ島に初詣!(2009.01.05)
- 今日はここ(BlogPet)(2008.11.20)
- 雨の降る前にお花見!(2008.09.29)
「花々01」カテゴリの記事
- 今日は七夕~!(2008.07.08)
- 梅雨の中休み(2008.07.03)
- ネコの額 4(2008.06.28)
- 甲斐の国も、もう初夏でした2(2008.06.21)
- 横岳のツクモグサに逢いに (2008.06.18)
「散歩02」カテゴリの記事
- 薬師池の蓮が見頃に(2008.07.20)
- 真夏のような梅雨の中休み その2(2008.07.17)
- 真夏のような梅雨の中休み その1(2008.07.16)
- 今日は七夕~!(2008.07.08)
- 所沢って・・・(2008.07.05)
コメント
ももこさん、こんばんは!
同じく山切れです。
って、ももこさんは沢山出かけて居られるでしょ~!
少し歩いてみたいな、と思って居ます。
気が向いたら、明日ぶらっと”鹿に食べられてしまったアヤメ”の状態の確認に行ってこようかな?と思っています。
来年のための調査です。
〇〇峠は、来週以降に友達を誘って行こうかな?と考えています。
梅雨明けか梅雨の晴れ間を狙っています。
お遭いできるかな?楽しみです。
投稿: カル2 | 2008年7月 8日 (火) 19時57分
HANZOさん、こんばんは!
昨日は、七夕でしたね。
残念ながら、天の川を眺めることが出来ませんでした。
山に入ると、本当に満天の星が楽しめますね。
ぜひ、星たちに出逢いたいものです。
黒の番猫、なるほど”アトムチックな耳”でしたね。
何故か、昨日は思い付きませんでした。
記事作成に追われていたからかな?
”四阿山・根子岳”の続編も楽しみです。
あの方達のレポと共に、我が家の山行の参考にさせて下さい。
投稿: カル2 | 2008年7月 8日 (火) 19時49分
先週は山切れで苦しいよ(笑)
早く山の花を見たいわね、
○○峠で出会う確立高いよ(*^^)v
投稿: ももこ | 2008年7月 8日 (火) 17時12分
そ~でした!! 昨日は七夕だったんだ~。
すっかり忘れていました。 ウチから星は見えたのかな~。
ボクの住んでいるところは十分に田舎なのですが、それでも星はほとんど見えません。
たまに実家に帰るとほんの少しの距離しか離れていないのですが、結構綺麗な星に出会えます。
番猫、カッコイイですね!尖った耳が素敵です。
投稿: HANZO | 2008年7月 8日 (火) 08時58分