新林公園 その1
雨が降り寒い日が続いた5月半ばでしたが、やっと天気もよくなりました。
と言う事で、15日に藤沢駅南側にある「新林(しんばやし)公園」に行ってきました。
季節は初夏となりました。歩くとすこ~し汗ばむ陽気です。
今日も車はやめて、散歩がてらです。
有名な方なら「散歩してお金になる」のでしょうが、平凡な身ではお腹が空くだけです。でも、これが体には一番かも?って、考えています。
50分ほどなるべく車の通らない道を歩くと、新林公園に到着です。
駐車場は満車で、バスが2台駐車していました。
公園に入ったところはこんな感じで、緑が深くなっていました。
遊具の少しある広場の方で、ちびっ子の元気な声が聞こえます。
広場をパスして、エゴノキやシャリンバイの花を眺めながらハイキングコースに入りました。
林?の中に入ると木にはタイワンリスが、空にはトビが遊んでいました。
少し行くと小高いところがありますが、今日は湿度が高く展望は・・・。天気が良いと富士山が眺められる様です。
コースに戻ります。階段もあり結構楽しくなります。
木々の色合いがとっても綺麗です。
↑ タブの木の新芽
出かけて来るのが少し遅かったので12時を回りました。
ベンチのある広場に出て、ランチです。
ランチと言ったら、やはりこれでしょう。でも、今日はロー〇ンでしたので「深炒り」 はありません、残念。
すぐに、ハトやカラスが遊びに来ました。お昼時を良く承知していますね。
ハトに餌を呉れとねだられながら、ランチを摂っていると、
と~っても可愛いコたちが来てくれました。
さて、その可愛いコたちとは誰でしょう?
お楽しみに!
| 固定リンク
« GWの後半に | トップページ | 新林公園 その2 »
「散歩01」カテゴリの記事
- 梅雨入り前に(2008.06.09)
- ネコの額 3(2008.06.02)
- 富士山の麓で(2008.05.23)
- アフーさん、歓迎! ニャンコだよ~!(2008.05.21)
- 新林公園 その2(2008.05.18)
コメント