鏡池(戸隠)の畔にて
27・28日に長野の黒姫山と飯縄山(あえて昔ながらの”縄”にしました)に行って来ました。
28日の早朝は風も無く穏やかだったので、中社から一走り。
久しぶりに”鏡池”にやって来ました。
今日は波もなく、本当に鏡の様です。
カメラマンが1人と散歩を楽しまれている方が1人いられました。
写真を撮り終えて、飯縄山に向けて移動です。
飯縄山を下山後、高速の深夜割引の関係で時間調整のために、鏡池を再訪でした。
鏡池周辺には散策路があり、西岳の登山口、天命稲荷や森林植物園に続いています。
やはりここにも、こんな看板が有りました。
絵は可愛いのですがね。この周辺では、深夜になると鳴き声(うなり声?)が聞こえるそうです。
池のビューポイント付近には、レンゲツツジが咲き始めていました。
ナナカマドは、まだ蕾。
道の両脇には 、”イタヤカエデ、ブナやミズナラ”など沢山の若い芽が葉を広げていました。
30年後、40年後にはどの位の大木に育ってくれているでしょうか?
草花は、お馴染みのキジムシロ(多分)、クルマバソウの可愛い白い花やスミレ達が懸命に咲いて、自己アピール中でした。
池めぐりを終えエックス君に戻るとき、車道脇の綺麗なウワミズザクラが見送ってくれ、楽しかった2日間もフィナーレとなりました。
皆さんの応援(フーフー〇ー)により、楽しく山遊びが出来ました。
有難うございました。
今回も、写真の枚数が多く選別に困惑をしています。
でも、それよりも楽しい”獲物の捕獲”が出来たので、良いとしますか!
獲物は うど、タラの芽、コシアブラ、ネマガリやワラビです。
1回分だけお恵みを頂いてきました。
ある方は、もっと沢山採って行けば良いのに。と言って下さいましたが、少しだけで良いのです。
春の恵みのおすそ分け、美味しく頂きました。
”ポチ弁”は食べたくないけどね~!
カル2のレポは、HPにて。もう少し時間を!
| 固定リンク
「ハイキング01」カテゴリの記事
- 速報! 三ッ頭から権現岳へ(2008.08.23)
- 草原の可愛いお友達 2(2008.08.02)
- 草原の可愛いお友達(2008.08.02)
- 大蔵高丸ハイキング~ゥ!(2008.07.24)
- 甘利山から千頭星山へ(2008.07.09)
コメント
アフーさ~ん、こんばんは~!
>飯綱山レポ!オシリペンペンに参上いたしました。 なんちて。
へい、大急ぎでうPしましたよ~!
ペンペンが癖にならないようにしなくては。
蕁麻疹の具合は如何ですか?
早く体調が元に戻ります様に。
今ね、ポチが”フーフープー”だって。
覚えてしまった様です。親に似てしまった。
はい、天ぷらとおひたしと煮物などでした。
アフーさんちが近ければね。
戸隠のアリンコさん、濡れてなくて、荷物が軽ければ平気でしょう。
是非とも、親分とどうぞ!
今年の開花予想が全て外れてしまって、やっとヤシオに逢う事が出来ました。
新緑とともに、うれしかったですよ。
アフーさん、寝不足は「お肌」の大敵だそうですよ。
早寝・早起きで休養十分、栄養バランスも十分で、楽しいヤマノボリをしましょう。
入梅前にもう1~2山、やりたいですね。
投稿: カル2&ポチ | 2008年6月 1日 (日) 20時40分
こんばんはっ!脳みそトロトロりんアフーです。
寝すぎはやっぱり危険です。
で、拝見しました!!!残るはカル2さんの
飯綱山レポ!オシリペンペンに参上いたしました。
なんちて。
春の美味しいお裾分けはやっぱりカルディナさんが
揚げてくれた天ぷらかな?と想像してまた
おなかすかせているアフーです。
戸隠はかなり強敵のアリさんがいるので我家も
眺めるお山と決めています♪黒姫、飯綱!
はレポを見てムーチョ行きたくなってしまいました!それにしてもやっぱりカルさんずは山の
ベストな季節を知っていらっしゃいます!!!
お花が本当に素敵です! 今日も夜更かししているアフーでした。
投稿: アフー | 2008年6月 1日 (日) 02時31分
asaさん、こんばんは~。
遠路、お疲れ様でした。
美味しい物を沢山食べてこられたようですね。
奥様とご一緒なら、天気なんてどうでもね。
でも、晴れのほうが良いか?
御在所岳と聞くと、雨に降られた事を思い出します。
たしか、足元には沢山の花が咲いていた記憶が。
鏡池に移っているのは、仰せの通り「戸隠の連山」です。
姿の良い山ですよね。未だ、登ったことはありませんが。
行きたい山が沢山あって、そして年齢的に山が逃げて行きますので、困っています。
ブログペット、楽しみにお待ちしています。
もちろん、今回のレポも。
我が方は、もう少しお待ち下さい。
投稿: カル2 | 2008年5月31日 (土) 19時59分
おはようございますー。
昨日はフーフー○ー(?)ありがとうございました!
おかげで少~しエモノが。
いつになるか分かりませんがUPしますね~。
さて、当方のgooブログは
ブログペッのUPがややこしいのです。
いつの日かウチがグチャグチャになってたら
試行錯誤してるんだなーって笑って下さいませ。
さてさて鏡池はホントきれいな湖水ですねー!
映っているのはドコでしょ。戸隠?
地図みれば良いのに不精してます~。
投稿: asa0110 | 2008年5月31日 (土) 10時14分
ママさ~~~ん、いらっしゃ~~~~~~い!!!!!
いや~ん なんて言っちゃあ いや~ん!!!
ご来店有難うございます~!
開店のご案内は届きませんでしたか?
道理で、お祝いが届かないわけだ!
お忙しいのに、本当に有難うございます。
ボチボチと更新して行きたいなとは思っていますが・・・。
ズルズルの内容ですので、本当にお暇な時だけにして下さい。
レポは、カルディナのブログの方が少し早くアップかな?
カル2も頑張ります。宜しくです。
投稿: カル2 | 2008年5月30日 (金) 18時45分
ぽてと。さん、こんばんは~!
鏡池は本当に綺麗でした。
山の方のレポは、HANZOさんにも書かせてもらいましたが、「樹木フェチ」と職場の仲間に言われて居た?位ですので、どうしてもいつも樹が多くなってしまいます。
なるべくご期待はなしで、どうかお願いします。
ペンペンされない様にガンバリます。
ご期待なく! ← しつこい?
投稿: カル2 | 2008年5月30日 (金) 18時36分
HANZOさん、ようこそ。
最近ブツブツとつぶやきをブログに載せています。
本当につまらない・締まりのないブログですが始めてみました。
鏡池は綺麗ですよね。新緑も紅葉も良いですものね。
で、寄ってみました。
黒姫も飯縄も「樹木好き」のカル2がアップしますので、大木と緑だけになるかも?です。
今後とも宜しくお願いします。
投稿: カル2 | 2008年5月30日 (金) 18時29分
見つけたぞ~!!!
いや~ん カル2さん、ちーっとも気付かずにごめんなさい。
詳細レポは あちらなのですね。
了解です! (一人で了解してる・・・)
この日は最高のお天気でしたよね。
二日目はフーフーがあまり発揮できずにすみませんでした。
後ほどゆっくりまたきます!!
とりあえず足跡だけ。(^_^)v
投稿: 弱足ママ | 2008年5月30日 (金) 17時17分
みんな の プロフィールは、アクセスアップをお手伝いするサイトです。
http://blog.livedoor.jp/illuminatemp/
より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。
投稿: みんな の プロフィール | 2008年5月30日 (金) 09時14分
カルさんずのみなさん、おかえりなさい!

鏡池キレイですね、山と新緑まで映ってる!
1日目もよいお天気で、よかったです
展望の写真見せていただくんが楽しみです!
私、こちらエリアには全く行ったことはありません。
レポ、楽しみにしています!
投稿: ぽてと。 | 2008年5月30日 (金) 00時39分
ぽてとさんのところからきました~。
カル2さん、ブログ開設おめでとうございます。
HPはいつも拝見させていただいておりました。
これからはこちらでコメントできることを嬉しく思います。
鏡池!まだ山登りに目覚める前、紅葉の季節に戸隠キャンプ場-奥社-鏡池-小鳥ヶ池-中社と歩きました。懐かしいです。
この日の湖面はほんとに鏡ですね!
黒姫・飯縄のレポも楽しみにしてます。
投稿: HANZO | 2008年5月29日 (木) 23時25分