今年もよろしくお願いします。2021.01.01.
今年こそは新型コロナウィルスも終息し
平穏な年になります様に!
諸般の事情により、年末年始のご挨拶を控えさせて頂いております。
カルさんズ
今年も初夏の嬉しい贈り物が届きました!
今夜半から強風雨の予報が出ているので少し早いけどお届けしました!
と、Sさんのお話し。
切り花にするにはやや早いとの事ですが、色も花の大きさも綺麗!
心を込めて丹精されたからですよね。
今年の春は陽気が順調だったようで、越後も信州も駿河もお土産をいっぱい戴いて来ました。
やはり気候は普通で良いのですが、何となく不順気味に移行しそうな気がしています。
まあ、あまり当てにはなりませんが。
そんな中で花々を綺麗に咲かすのは、とってもご苦労されたのでしょうね。
今年も届いた嬉しいプレゼントでした。
*******
・おまけ
我が家の2階で咲いている信濃産の河原撫子です。
では、また。
この天狗さんに逢いたくて行って来ました。
******* 4/17. 20. 追記
天気も良いし、サクッと天狗さんに逢いに山歩(さんぽ)に出かけてみました。
こんな所からの入込み。
こんな建物を眺めながら、
ビアガーデン前へ。
そしてケーブルカー駅そばの売店に。
予定通り10時に到着。目的のお買い物。 (*^^)v
1枚目の写真はこの形で撮ってしまいました。
天狗様は”逆さまじゃあないか!”とご立腹のご様子。
それともこれから”食べられちゃうのか?”と尖っているのか?
即ご相伴に、大変美味しゅうございました。
評判が良いわけだ!
さて、主目的は完了しましたので、すぐ先のこちらから下山。
この建物にお参りをし、
こちらの川沿いの道を通って祈祷所Pへと戻りました。
なるべく人の少ないマイナールートを使っての買い物山歩でした。
適当に歩けて適当に花々を楽しめ、尚且つ美味しい買い物が出来るという、一挙何得だったのでしょうか。
取り敢えずの速報でした。
詳細は、後程。
******* 4/20 追記
・レポが出来ました。
・カルディナのレポは、こちらです。
・カル2のHPは、こちらです。
では、また。 m(__)m
Sさんちから、今年は早くも初夏の彩が届きました。
今年は一段と陽気が変で、広い庭の一角のみのカンパニュラが咲いて、他の株ははまだ蕾がやや硬いとか。
大きな花や少し小さめで少し遠慮がち咲いている花も。
心を込めて丹精されていられるから綺麗に咲いてくれるのでしょうね。
とっても嬉しいプレゼントでした。
昨年もそうでしたが、今年は一段と陽気が変ですよね。
草花を始めとして、みんなが戸惑っている様です。
今年もお彼岸の頃に越後を訪れましたが、例年になく里にも多くの雪が。当然にも第一目標は達成できず。
五月に入り、やはり雪が多かったとかの信州へ。四月の暖かさで、草木の伸びが異常に早かったとか。
そして、昨日富士山の麓に赴くも、雪解け増水の影響かとんでもない土砂崩壊が。で、なかなか目的地に辿り着きませんでした。
そんなこんなの自然の変化を感じた今年の春となりました。
そんな中で花々を綺麗に咲かすのは、とってもご苦労されたのでしょうね。
今年も届いた嬉しいプレゼントでした。
では、また。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
いろいろな考えがあって、モコちゃんは今月初めに。
そしてエックス君は今日でお別れでした。
二代目エックス君は若干短かったですが、モコちゃんは10うん年も。
今までありがとう!
無事にエックス君~リオ君に引き継ぎ完了。
いろんな事を話し合っていたのでしょう。
本当に今までありがとう!
そしてこれからもよろしくね。
と言う事でした。
では、また。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
ちょいと散歩に行ってみますと綺麗に咲いていました。
あまりにも綺麗だったので、アップしてみました。
皆様のご近所は、如何でしょうか?
今年は暑かったり、寒かったり、長雨が続いたりの夏でしたが、我が家周辺にも季節の移ろいが。
散歩のメモ書きでした。
では、また。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
BiogPet10 BiogPet11 BlogPet01 BlogPet02 BlogPet03 BlogPet04 BlogPet05 BlogPet06 BlogPet07 BlogPet08 BlogPet09 にゃんこ01 にゃんこ02 ハイキング01 ハイキング02 ハイキング03 ハイキング04 ハイキング05 ハイキング06 ハイキング07 ハイキング08 ハイキング09 ハイキング10 ハイキング11 ハイキング12 ハイキング13 ハイキング14 ハイキング15 ハイキング16 ハイキング17 モブログ01 モブログ02 モブログ03 モブログ04 モブログ05 モブログ06 モブログ07 モブログ08 モブログ09 モブログ10 モブログ11 モブログ12 モブログ13 モブログ14 モブログ15 モブログ16 モブログ17 ワンコ 干し柿 散歩01 散歩02 散歩03 散歩04 散歩05 散歩06 散歩07 散歩08 散歩09 散歩10 散歩11 散歩12 景色01 景色02 景色03 景色04 景色05 景色06 景色07 景色08 景色09 景色10 景色11 景色12 景色13 樹々01 樹々02 樹々03 樹々04 樹々05 樹々06 樹々07 狛犬(かなり遠目)01 狛犬(かなり遠目)02 狛犬(かなり遠目)03 狛犬・01 狛犬・02 狛犬・03 狛犬・04 狛犬(ご近所)01 狛犬(ご近所)02 狛犬(ご近所)03 狛犬(ご近所)04 狛犬(ご近所)05 狛犬(ご近所)06 狛犬(ご近所)07 狛犬(ご近所)08 狛犬(ご近所)09 狛犬(ご近所)10 狛犬(ご近所)11 狛犬(ご近所)12 狛犬(ご近所)13 狛犬(ご近所)14 狛犬(ご近所)15 狛犬(ご近所)16 狛犬(ご近所)17 狛犬(ちょい遠目?)01 狛犬(ちょい遠目?)02 狛犬(ちょい遠目?)03 狛犬(ちょい遠目?)04 狛犬(ちょい遠目?)05 狛犬(ちょい遠目?)06 狛犬(ちょい遠目?)07 狛犬(ちょい遠目?)08 狛犬(ちょい遠目?)09 狛犬(ちょい遠目?)10 狛犬(ちょい遠目?)11 狛犬(ちょい遠目?)12 狛犬(ちょい遠目?)13 狛犬(ちょい遠目?)14 狛犬(特別編)01 狛犬(特別編)02 狛犬(越後)01 狛犬(越後)02 狛犬(越後)03 狛犬(越後)04 狛犬(越後)05 狛犬(越後)06 狛犬(越後)07 狛犬(越後)08 狛犬(越後)09 狛犬(越後)10 猫の額01 猫の額02 猫の額03 生物01 生物02 生物03 生物04 花々01 花々02 花々03 花々04 花々05 花々06 花々07 花々08 花々09 花々10 花々11 花々12 花々13 花々14 花々15 諸々01 諸々02 諸々03 諸々04 諸々05 諸々06 諸々07 諸々08 趣味01 趣味02 趣味03 馬鹿馬鹿しい作り話01 馬鹿馬鹿しい作り話02
最近のコメント