景色12

越後の妖精に逢いに!2016.03.16.

P1190727


今年最初の妖精にも逢いたくて、越後へ。
毎度の事ですが、何が主目的だったのか?
レポは、少々お待ち下さい。


*******             3/18 追記

昨年、地元の方に教えて頂いた越後の里山に行って来ました。
その方は、
”角田山周辺みたいにしたくないので、場所などを宣伝しないで!”
などと話されていました。
地域の方々が大切に育んでいられる様です。
従いまして、当ブログも現場周辺の写真は極力載せない様にします。
その里山には、こんな看板が数か所に。

P11907212


こんな案内板を掲出しなくても良い時代が来ないものでしょうか。
では、綺麗に咲いて居ました雪割草をご紹介。
でも、先ずは愛嬌として我が家の雪割草を1枚。

P1190672


ここからは、現地にて。

Dscn12152

P11907182

Dscn12612


里山のこんな感じ山道の両側に点々と。

P1190730

P1190794

P1190752

P1190791


おまけ。こんな花も咲いていました。

P1190682

P1190720

Dscn12672


まだまだ他にもいっぱい咲いて居ましたが、速報としてご紹介しました。
詳しくは、HPにて。
早春の越後の花だよりでした。

*******           3/28 追記

・レポが出来ました。

 ・カルディナレポは、こちらです。

 ・カル2のHPは、こちらです。

  一緒にご覧頂けると嬉しいです。



では、また。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

早春のいつもの里山へ 2016.03.08.

Img_20160308_1942252


前日は雨が本当によく降りました。急遽予定を変更しまして、何時もの里山へ行ってみました。
秦野の弘法山~念仏山ですが、こちらは水はけがとても良い地味で歩き易いのです。

何時もよりもやや遅い入込みで、ヒツジさんが放されていて元気な”メェ~~ェ!”という鳴き声が響き渡っていました。
”こっちにおいでよ!”とでも言っているのでしょうか?

Dscf10032


しか~し、後ろの羊さんは、すぐに右へ・・・。
若しかしたら”こっちにはご飯が少ないよ!”と教えていたのかもね。

P11906432


久しぶりに弘法大師様にお参り。
今年も元気に歩けます様に!と祈願。
もう少し、頭の働きが・・・。ともね。

P1190647


こちらの境内は、近隣の有志の方々が毎日参拝・清掃に来られています。
とっても綺麗ですよ!是非訪れて見て下さい。

P1190649


お参りを済ませて、少しだけ先へ。
この日は20℃越えの一日となる予報でしたが、林はまだ冬枯れですね。

P1190651

P1190656


この時季以外は、今一眺められない木花咲耶姫様のお住いをパチリ。

P1190658


1時間足らずで、念仏山です。
雨上がりで暖かく、流石に大涌谷の噴気や江の島は確認出来ず。

Dscn1181


暫し眺めを楽しんで帰りでした。
カルディナは”以前にも見た!”と言っていますが、カル2は今一記憶にないこの蘭にご挨拶をしながらね。

Dscn1185


こんな花も咲いていました。

P1190665

P1190666


往路と同じ道ですが、歩く方向が違うのも良いものです。

Dscn1186


こんな3時間足らずのお散歩・ハイキング?でした。
次は、雪割草かな?なんて考えていますが・・・。


久しぶりの里山散歩でした。


では、また。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

里に咲く花を楽しみに!2016.02.19.

P1190619


出かけた序でに、ロウバイが綺麗だったとかの松田町寄に行って来ました。
は、「やどりき」とは中々読めませんよね。
数年前から、”寄のロウバイ園が綺麗だったよ!”と聞いて居ましたが、少し遅いかな?とも思いながらも初訪問でした。

松田町の寄ロウバイ園のHPは、こちらです。


中津川沿いの運動広場駐車場から鍋割山への道を
6~7分登りますとロウバイ園が在り、未だ若木ですが数多くの木が植えられていました。

P1190615


シタンゴ山などを眺めながら坂道を進みますと、

Dscn1153

Dscn1167

Dscn1168


桜や梅も咲いていました。

P1190618

Dscn1165

P1190631


一回りしての帰り道、畑の端には皆さまお馴染みの春のツインズが仲良く可愛く咲いていました。

P11906102


訪れるのが遅かったので、残念ながら花弁がやや傷み気味・香りが少なめのロウバイでした。
数年すれば幹も太くなり、綺麗なロウバイのトンネルが出来ていそうです。
そのころに再訪を考えていますが・・・。
こちらでは、サラリと書いておしまいです。

・レポが出来ました。

 ・カルディナレポは、こちらです。
 ・カル2のHPは、こちらです。

是非、一緒にご覧ください。


では、また。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

明けましておめでとうございます

P11905682


   新年明けまして 
      おめでとうございます!

今年も相変わらずにどうぞ宜しくお願い申し上げます。


毎年の元日定点観測です。

P11905662

P11905692


富士山も丹沢も、そして奥多摩の山並みも綺麗な姿を見せてくれていました。
今日の天気と同様に、穏やかな一年になってほしい!と願っています。

弱小の当ブログですが、出来るだけ元気にやって行きたいと思っております。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

お正月ですので、豊富に実ってくれましたこちらを1枚。

Dscn11262



千両でなくて、一万円札が良いのですが・・・。


では、また。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

今年もお世話になりました。

P1190543



今年も残すところ、24時間と少々となりました。
今年も大変お世話になりました。
ありがとうございました。


写真は、今冬初めて出会いましたロウバイです。
所用で出かけました八王子市の西外れにて。(12/28)
咲き始めたばかりでしたが、良い香りがしていました。

P1190558

P1190545


して、いつもの散歩道にて。(12/29)
言わずと知れた、木花咲耶姫様がお住いの山と丹沢山系の山並みです。

P11905642

P1190565


この2~3日は冷え込んでいますが、この先は少し暖かな日が続くとか。
皆様風邪などと仲良くされません様に。
最後になりましたが、皆様にとってより良い新たな年となります様に祈念いたしております。
明年も相変わらず、カルさんズをよろしくお願いします。


         カルさんズ一同

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今年最後の山遊び? 2015.12.22.  高尾山周辺

P11905182


明日(22日)は、天気が良さそう!
と言う事で、怖い大掃除なんぞ見ない振りをしまして急遽お出かけ。
今年最後かと思われる山遊びでした。
行先は、みなさんお馴染みの高尾山周辺。

ダイヤモンドが眺められる時期でして、大勢の方が歩かれていました。
我が家は今一そちらの趣味はないので、人が少ない行程です。
取りあえず、稲荷から。そして山頂を避けて西山峠へ。
稲荷の休憩舎からスカイツリーや筑波山も見えていました。こちらでは初めて見られた634mかも知れません。

こんな忙しい時季に好きな山遊びが出来る喜びに浸りつつ、健康体に感謝。恵まれた天候にも感謝。

で、こんな彩が待っていてくれました。

Dscn1076

P1190522

P1190524


そして、こんなのも。

Dscn10912

P1190521

P1190527

P1190536


こんな感じの道を歩きながら、健康な体に感謝していたのですが・・・。

Dscn1094

P1190534


最後の方では、歩ける感謝の気持ちも何処かに行ってしまい、歩くのに嫌気がさして来てしまいました。
あの感謝の気持ちは、本物だったのですが・・・。
少し加重をかけましたし、帰宅後調べてみますと距離も20K弱。久しぶりに歩いたので仕方がないのかも?
駐車場で、念入りにストレッチをしての帰宅でした。

一日過ぎた今日は、脚に少し張りが在るくらいでOK。
”年を取ると、3日後くらいから筋肉痛が出るのだ!”
と言うご意見は、却下。
まあ、気持ちが若いから、きっと多分大丈夫でしょう。
”そんな事を言うのが、年寄りの証拠!”
と言うご意見も、むろん却下。

詳細レポは多分年の瀬が押し迫って、狛犬レポの次ぐらいには出来るかも。出来ると良いな~ぁ!
とまあ、こんな感じの速報でした。


*******           12/29 追記

・レポが出来ました。

 ・カルディナレポは、こちらです。

 ・カル2のHPは、こちらです。

  一緒にご覧頂けると嬉しいです。

では、また。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日は、こちらに! 2015.11.06.  小菅村・雄滝周辺散策

P1190070


一昨日に続いて、今日は小菅村・雄滝周辺を散策。
主目的は、シオジの色付きを楽しむためでした。
先ずは、雄滝から。

P1190043


朝一でして、光が若干弱いのが残念。
そして、シオジのテッペンに少しだけ残っている葉にお日様が。

Dscn0984


少しづつ日が射して来ました斜面では、ブナも混ざって綺麗な色合いでした。。

Dscn0987

Dscn0990

P1190066


林道の奥へと若干進み、牛ノ寝通りに続く道にも入ってみました。

P1190072

P1190168

Dscf3050

P11901372


日差しの当たる所では彩りがとっても綺麗でしたが、シオジはほとんどの樹が落葉。葉が残っているのが少なくて残念でした。
しかし、シオジは色付かずに葉を落とすのが普通の様な?そんな感じがしました。

こちらも速報ですので、取り合えずこれ位で。
HPにてレポ?を予定しています。お楽しみに!


*******            11/10    追記

・レポが出来ました。

 ・カルディナレポは、こちら です。

 ・カル2のHPは、こちら です。

    是非、一緒にご覧ください。

では、また。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日は、こちらに! 2015.11.04.   熊倉山から三国山

P11809852


9月末に訪れました熊倉山から三国山へと、彩りの確認に行って来ました。
彩りや景色は、こんな感じ。

P1190003

P1180977

P11900092

P11809892


もう一つの目的の軍刀利(ぐんたり)神社では、とっても残念な思いを。
取りあえず、速報でした。

*******         11/07  追記

・レポが出来ました。

 ・カルディナレポは、こちら です。

 ・カル2のHPは、こちらです。

  一緒にご覧頂けると嬉しいです。


では、また。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

秋の彩が映える米山へ 2015.10.21.

Dscn0921


毎度の事ながら、所用の序で?に米山秋色を楽しんで来ました。
米山は、800m付近からがとっても綺麗でした!

P1180919


前段に所用を済ませ、第2の所用で来春の下調べ。
こちらも是非とも訪れたいと思って居ます。

Dscn0829


そして第3の所用は、勿論こちらですとも!
こちらの詳細は、後日狛犬さん関係にて。

P1180621


そして、第4の所用は米山へ。
さて、今回の主目的は何だったのでしょうか?
その2か?その3か?
いえいえ、やはりその1だったのでした。

取りあえず、「前夜行2泊3日の越後路の旅」
速報でした。
詳細レポは、HPにて!


*******       10/25 追記

・レポが出来ました。

 ・カルディナレポは、こちらです。

 ・カル2のHPは、こちらです。

    是非、一緒にご覧ください。

では、また。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

小菅から牛ノ寝通りを周回  2015.10.14.

Cimg0460


小菅村の雄滝の奥から牛ノ寝通りへ、そして
大菩薩への日向沢登山口へと周回をして来ました。


先ずは、こんなところを登りまして、

Cimg03412

Dscn0728


牛ノ寝通りのこんなところへ。

Cimg0397


そして、こんなところも通りまして大菩薩峠への
日向沢登山口へ。

Cimg0430


紅葉は、こんな感じで少し訪れるのが早かった。

Cimg04152

Cimg04192

Cimg0501


レポは、HPにて予定をしていますが・・・。
暫くお待ち下さい。
速報でした。


*******           10/17  追記

・レポが出来ました。

 ・カルディナレポは、こちら です。(少々お待ちを!)

 ・カル2のHPは、こちらです。

  是非、ご覧ください。


では、また。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

BiogPet10 BiogPet11 BlogPet01 BlogPet02 BlogPet03 BlogPet04 BlogPet05 BlogPet06 BlogPet07 BlogPet08 BlogPet09 にゃんこ01 にゃんこ02 ハイキング01 ハイキング02 ハイキング03 ハイキング04 ハイキング05 ハイキング06 ハイキング07 ハイキング08 ハイキング09 ハイキング10 ハイキング11 ハイキング12 ハイキング13 ハイキング14 ハイキング15 ハイキング16 ハイキング17 モブログ01 モブログ02 モブログ03 モブログ04 モブログ05 モブログ06 モブログ07 モブログ08 モブログ09 モブログ10 モブログ11 モブログ12 モブログ13 モブログ14 モブログ15 モブログ16 モブログ17 ワンコ 干し柿 散歩01 散歩02 散歩03 散歩04 散歩05 散歩06 散歩07 散歩08 散歩09 散歩10 散歩11 散歩12 景色01 景色02 景色03 景色04 景色05 景色06 景色07 景色08 景色09 景色10 景色11 景色12 景色13 樹々01 樹々02 樹々03 樹々04 樹々05 樹々06 樹々07 狛犬(かなり遠目)01 狛犬(かなり遠目)02 狛犬(かなり遠目)03 狛犬・01 狛犬・02 狛犬・03 狛犬・04 狛犬(ご近所)01 狛犬(ご近所)02 狛犬(ご近所)03 狛犬(ご近所)04 狛犬(ご近所)05 狛犬(ご近所)06 狛犬(ご近所)07 狛犬(ご近所)08 狛犬(ご近所)09 狛犬(ご近所)10 狛犬(ご近所)11 狛犬(ご近所)12 狛犬(ご近所)13 狛犬(ご近所)14 狛犬(ご近所)15 狛犬(ご近所)16 狛犬(ご近所)17 狛犬(ちょい遠目?)01 狛犬(ちょい遠目?)02 狛犬(ちょい遠目?)03 狛犬(ちょい遠目?)04 狛犬(ちょい遠目?)05 狛犬(ちょい遠目?)06 狛犬(ちょい遠目?)07 狛犬(ちょい遠目?)08 狛犬(ちょい遠目?)09 狛犬(ちょい遠目?)10 狛犬(ちょい遠目?)11 狛犬(ちょい遠目?)12 狛犬(ちょい遠目?)13 狛犬(ちょい遠目?)14 狛犬(特別編)01 狛犬(特別編)02 狛犬(越後)01 狛犬(越後)02 狛犬(越後)03 狛犬(越後)04 狛犬(越後)05 狛犬(越後)06 狛犬(越後)07 狛犬(越後)08 狛犬(越後)09 狛犬(越後)10 狛犬(越後)11 猫の額01 猫の額02 猫の額03 生物01 生物02 生物03 生物04 花々01 花々02 花々03 花々04 花々05 花々06 花々07 花々08 花々09 花々10 花々11 花々12 花々13 花々14 花々15 諸々01 諸々02 諸々03 諸々04 諸々05 諸々06 諸々07 諸々08 趣味01 趣味02 趣味03 馬鹿馬鹿しい作り話01 馬鹿馬鹿しい作り話02