かなり遠目の狛犬さん(特別編13)
ジュリアさん・弱足ママさんからのプレゼントです。
先月、33年振りの夫婦旅へ。
お伊勢参りだったそうです。
本当に本当に天国みたいな二日間でした。
家族旅行もいいけど、夫婦の旅行もいいなぁ~~
パパさん、至福の時をありがとう。
と、ブログ・毎日がHappy気分♪に残されています。
そのとっても幸せの旅行中に、猿田彦神社にもお参りをされたそうです。
その際に、捕獲して来て下さいました。
何とも、楽しい旅行中にも関わらず、カル2の事なんぞを思い出されるとは!本当にありがとうございました。そして、お邪魔しました。
では、猿田彦神社を少しだけご紹介。
・猿田彦神社(伊勢市宇治浦田2-1-10)
猿田彦大神とその子孫の大田命をお祀りしている神社で、みちひらきの神様として有名。
みちひらきとは、何か物事を始めようととした時に、すべてを最も良い方向に導いてくれて、みちがひらいていく事。
つまり何か、新しいことを始めようと思った時や何かを決意した時にお参りすると、最も良い方向に導いてくれます。
などなど、数々のを利益があるそうです。
ママさんもいろいろな思いを込めてお参りをして来られたのでしょう。
猿田彦大神を始め皆々の神様が、きっと良い方向に導かれるでしょうね。
詳しくは、こちらなどをご覧下さい。
狛犬さんのご紹介です。
こちらには、まだ狛犬さんには興味がない頃のかなり昔に訪れたので、生年月日・建立年月日は不明です。
なかなか立派な姿かたちですね。
ママさんちの楽しいご夫婦の旅の最中に出現したカル2で、大変お邪魔しました。
願い事が叶う事を祈念しております。
猿田彦大神様もついてるしね。
ジュリアさんからのプレゼント、かなり遠目の狛犬さん・特別編でした。
ありがとうございました。
狛犬さん特別編のその12は、こちらです。
狛犬さん特別編のその14は、こちらです。
是非、特別編にもお立ち寄りください。
では、また。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
最近のコメント