毎年1月の8日頃に鶴岡八幡宮へ新年のご挨拶にお伺いをしていますが、今年は三連休の初日で混雑が予想されます。
従って、混雑を避けるために11日に参拝でした。
この頃は参拝客も少なくて良いですね。
きっと神様もゆっくりとお願いを聞いてくれるでしょう。
どなた?”神様はお疲れで、お昼寝中だろう”などと水を差す方は!
倒れてしまった公孫樹は、皆さんの応援により元気にヒコバエを沢山延ばしていました。
もう少し時を空けて様子を見ないといけないのでしょうが、何となく安心しても良いような?
お約束のこの方と。
本当に空いていますよね。
と、恒例となっています鶴岡八幡宮初詣の簡単レポでした。
続きまして、日を改めた1月20日こちらへ散歩。
・俣野公園と天王森泉公園
久し振りの近所の散歩です。
目的地に行く途中の小さな雑木林で、コンコンコンと言う小さな音が。
周囲を探してみると、3~4羽のコゲラがお食事中でした。
コンデジですので、切り取ってみましたが・・・。
雑木林の直ぐ上には、こんな建物が有ります。
閉園したドリームランドの元ホテルは、薬科大学の図書館になっているとか。
その隣りが俣野公園ですが、チョイとこちらにお立ち寄り。
相州春日神社です。
お参りではなくて、鹿さんに面会です。
”が鹿さんに面会か?”って思った方はだれ!
鹿さんが頭を振ったりお辞儀をしたりと愛嬌を振りまいて、鹿煎餅をねだります。
牛タンならぬ、鹿タンが長くて暖かかった事!
そして清らかな瞳が可愛いですね。誰かの瞳みたい?
続いて、道の向かい側の俣野公園に入ります。
公園の詳細は、こちら又は、こちらをご覧下さい。
とても広くて、子供達が遊ぶには最高ですね。
池もありまして時季によってはカワセミが飛来して、池の中央の止まり木で小魚を狙うそうです。
太い大きな樹木が植えられていました。
休憩後、700mほど北方の天王森泉公園へ。
こちらは、見晴らしの丘~湧水の森とくわくわの森との2つに分かれていました。
下の地図を拡大してご覧下さい。
見晴らしの丘は季節柄か?モデルが悪いからか?何だかな?でした。馬酔木のツボミが膨らんでいて、春を待ち焦がれている様子。
見晴らしの丘から降りて行きますと、移築された旧清水製糸場本館入口となりました。
その左奥が湧水の森となります。
湧水の森には、名前どおりに湧水や短いですが小川や小さな池もあり、初夏にはホタルが舞うそうです。手入れの行き届いた花壇に、かなりの数のカンザキアヤメが咲いていました。
少し狭い園内ですので、サクッと周りお隣へ。
くわくわの森です。
昔は何所にでもありました雑木林です。
ナラやクヌギが沢山残っていて、夏には数多くのクワガタムシが見付かるそうです。但し、こちらの動植物は採取禁止となっていました。
下草などの手入れが行き届いていましたが、歩道の殆どが舗装されていたのが少しざんねんでした。補修の関係でしょうか?
林相を眺めながら、新緑や黄葉の景色に思いを馳せながら楽しんで来ました。
帰り道の境川親水公園のそばから振り返ると、雑木林が綺麗に見えていました。
この後は、境川沿いに我が家へと帰還でした。
これで、1月20日の20000歩越えの散歩レポは終了。近場でも、少し探せば案外と良さそうな所が在りますね。
こんな感じの初詣と久し振りの散歩の簡単レポでした。
ポチがいる頃でしたら、ポチのエントリのお駄賃?として貼り付けるのですが、残念ながらそれが出来ませんので2つまとめて記事を作成しました。
ご近所の狛犬さんの記事も出来上がっているのですが、狛兎さんの記事を下げたくなくて躊躇していました。
もう直ぐ、怒涛のご近所の狛犬さん藤沢市編が再開です。
但し、怒涛と書きましたが、どんな大きさの波となりますやら。
お楽しみに!
では、また。
最近のコメント