花々02

ネコの額 9

ブログの方を始めて、はや1年を過ぎました。

皆様のお蔭で、何とかやって来れました。

有難うございました。

これからも、どうぞよろしくお願い致します。

で、1年前の写真とあまり変わりませんが、どうぞ!。




P40800032

P40800041

ミニクマさん、ありがとう!




P40800091

Dscf83771

Dscf837821

今年も咲いてくれました。

もう10年以上も我が家に住んでいます。

一時は、もうダメか?の状態でしたが、何とか元気になりました。




Dscf83791

P40800071

P41300031

P41800101

こちらも元気です。




P41800061

P41800071

P41800081

今年は油断をしていたら、かなりの数の株がツボミを食べられてしまいました。

ケムシか青虫の大きなフンがゴロゴロと、でした。

(後日、青虫を捕獲しました。)

暖かい日が続いた時季に、留守がちだったからなぁ。




P42400011

姫ライラックと、後ろはSさんちのお花達です。




P42100021

P42100021_2

昨年の晩秋に蒔いた「かわらなでしこ」が発芽しています。

多分、カワラナデシコだと思いますが・・・。

違っていたら、です。




ネコの額の4月の状況でした。


さてと、狛犬さんの記事でも作りますか。


では、また。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

ネコの額 8

4~5日、家を留守にしていたらネコの額にも花が咲いてくれていました。

昨年の大崎の雪割草です。

あと何年咲いてくれる事やら。

P32103751

P32103731



そして、ミツマタも満開に!

P32103771

丹沢のあそこに見に行かなければ。



とか書いていますが、この後は「越後の狛犬さん」が続きます。

どうぞよろしく!



では、また。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ネコの額 7

春の便りが、続々と届きます。

我が家の猫の額にも、春が訪れてくれました。



ポチに今年も言われそうですがね。

”ネコの額にも、花が咲くのか~!”ってね。



でも、良いのです!

行っちゃいましょう。



先ずは、こちら。

HANZOさんちのが綺麗でした。

ミニクマさん、ありがと~~~!

P22800021

P30700101

P307001121
            うなじがきれい!



続いて、昨年購入した花たち。

アフーさんちの写真集がきれい!

P30700061

P30700041

P30700091



そして、ミツマタが可愛く。

P22800071

P30700081




今年は2週間ほど開花が早いですね。

今年こそは、時季を失さない様に注意して計画をせねば。



猫の額からのレポでした~ぁ!


狛さんのレポが未だ・・・。


では、また。

| | コメント (7) | トラックバック (0)

尻尾(BlogPet)

きょうポチはポレ吉で尻尾がプレゼントするはずだったみたい。
それでとっぺで足下に修行するはずだったの。
それで足元に遠望したかも。
でも、トラパグ君。で主催したよ♪
それでまんたと梅祭りっぽい和合されたみたい…

*このエントリは、ブログペットの「ポチ」が書きました。


    *******************************

ポチが書いてくれました。

解釈に困る記事が多くなって来ているようです。

どうしたら良いのでしょうか?困ったもんだ。

ポチ、カル2が困らないような文章にしてね。

って、何故か”困った”と言う文字が多い様な・・・。

まあ、可愛いから良いのですがね。



今回はお友達全員集合ですね。

ところで、トラパグ君が主催で何かを催したののでしょうか?

宗教的な事?

だったら、カル2を教祖様にしてよね~ぇ!

格好良いじゃん!


何だか分からないけど、今月初めから咲き始めたカトレヤをプレゼント。

みんなで仲良く遊んでね。

P20900011

P21100032

P21100061




ただいま、沼津アルプスの記事を作成中です。

もう少しお待ち下さい。

今日中に上がるかな?困ったな。



では、また。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

猫の額6

久々の猫の額です。

ポチが昨日『皆さんを常食した』記事を書きました。

その記事は、こちら

で、今回はポチのご飯の代わりです。



久しぶりにゆっくりと、ポチと遊んでみました。

08102402 08102706 08102705 08102904

08102401 08102403



だそうです。

で、まあそんな事は置いといて、本題に。




猫の額6

ネコの額も晩秋になって来ました。

先ずは夏の花で少し暖かく。

ベランダの隅でいつの間にか咲いてくれていました。

タマスダレ (8.31)

P83100041



とうとう花の写真が撮れず。

翌日だと思っていたのに雨の中咲いてくれた様で残念。

種は確保してあります。

花の写真は、こちら。←お借りしました。

Dscf62841




そして、10月下旬の花。

シュウカイドウ

Pa0300051




10月下旬の花で今も咲いています。

タイワンホトトギス

Pa2800061




11月に入っての猫の額です。

お正月の準備中のセンリョウ。

黄実は未だ青々と。

Pb07000131

Pb0200061




そして、オキナワスズメウリ。

2センチ位の大きさで、時季が来ると赤く色付くそうです。

その時に詳しい記事を作成します。

Pa2800191




春の花芽が出来ているミツマタ。

Pb07000111




鍋・お風呂とジャム用に。

色付き始めている一才ユズが今年は豊作。

Pb0200031

Pb0200041




そして、昨日届いた渋柿。

早速、皮を剥いて干しました。

下旬には沢山干します。

Pb0700061




久しぶりのネコの額はこんな具合です。

花が少なくなって来ました。

手入れをしないのでミニミニジャングルになっています。

これではポチに「猫の額にも花が咲くのかー!」とは言われないでしょう。




ポチは、少しは満足出来たでしょうか?

くれぐれも、皆さんを常食しないようにね!



最後までお読みいただき、有難うございました。

では、また。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

長雨の合間に四季の森公園へ

本当に良く降る雨です。それも豪雨が。

いい加減に止んで欲しいな。と思っていたところ

27日の朝、目が覚めたら5日ぶりに晴れ間が!

何処かに行こうか? 

少しでも良いから外に行きたい!

と言う事で、県立四季の森公園に出かけてみました。

我が家から、4~50分くらいで行けます。

いつもの「中原街道」沿いの「南広場」へ。

 
    



      ※ 写真はクリックで拡大で来ます。






駐車場は、1/3くらい埋まっていました。

P82700081

南口を入ると、噴水公園です。

Dscf59441

左の周回コースへ。

Dscf59451

ちびっ子広場の向こう側から降ります。

P82700621

5日ぶりの日差しです。

何故か、うれしくなって来ます。

公園内は、沢山の散策路がありますので適当に好きな所を歩きます。

こんな道を行ってみました。

Dscf59471

なかなか良い雰囲気です。

Dscf59501

P82700111

Dscf59521

更に進むと、足元に沢山の花が咲いていました。

フジカンゾウ

P82700121

ダイコンソウ

P82700161

カナムグラ

P82700171

ワレモコウ

P82700191

見難いけど、ミズヒキ

P82700201

今頃、ヤマブキが

P82700211

P82700221

そして、タテハチョウの仲間のゴマダラチョウ

P827001321

毎度お馴染みのシオカラトンボ

P82700231

北口方面に歩くと、池があります。

池と言うと、そうこれ!

題名:カメコイ  

P82700251

題名:カメコイ・カメコイ(2回呼んだら違うコイが)

P82700271

少し移動すると、

題名:カメコイ・カメコイ・カメコイ・・・

P82700291

で、オニヤンマが飛んでいます。

P827003121

トンボは、コシアキトンボやコノシメトンボなども飛んでいました。

でも、飛び方が早すぎる。

トンボを追いかけていると、カルディナが呼んでいます。

”体操をやっているよ”と言っています。

見てみると、本当です!

ほらね。   ※ クリックで拡大を!

P827003422

ほら~ぁ!(法螺ではありませんよ!

P827003521

分かんないかな~ぁ?

では、もう少し詳しく解説を。※クリックで拡大を!

題名: 10,0 9.9 10.0 9.8 9.9・・・

P827003621

ね~、分かりました? でしょう?

左のカメさんは疲れた様で、下がってきたそうです。

これは、減点の対象でしょうか?

ロンドンを目指して、新体操の練習中なのでしょう!

カルディナは、カメさんの足”ビシッ!”と伸びた瞬間を目撃したようです。

本当に早い速度で伸びたとか!

お蔭で、笑い疲れてしまいました。

池の反対側に進むと、大勢のカメラマンが。

何を撮っているのでしょうか?

Dscf59631

カワセミが1羽いました。

真似しっこをしてみましたが・・・。

(お〇っこではありませんよ!

切り取ってみても小さすぎました。

P827004121

池のたもとには、コスモスが綺麗に。

Dscf59621

池の反対側は、こんな感じ。

Dscf59601

夏の名残のフジバカマも。

Dscf59611

そして足元には、センニンソウが。

P82700391

P82700381

ヌスビトハギやイヌトウバナも。

P82700441

Dscf596521

少し進むと、こんなに樹々がうれしそうに!

Dscf59661

ねぇっ、午前の光がすばらしい!でしょう?

Dscf59671

下草の中には、シュロソウが。

Dscf59681

P82700451

更に、進みますと。

P82700501

今も、しっかりと仕事をしています。

沢山ある道の中から、山ルート?を選択。

Dscf59721 

やはり樹々がうれしそう = カル2もうれしい!

沢山のセミたちも、うれしそうに鳴いていました。

Dscf59761







ちびっ子広場を横切って「紅葉の森」に入ってみました。

P82700631

モミジがい~っぱい!

紅葉の良い頃に来てみたいところです。

Dscf59801

Dscf59811

少し蒸し暑くなって来ましたし、人も大勢出会い始めたので帰ります。

少し戻って、坂道を登り「展望台」に向かいました。

ここにもディアボロやヒマワリが、綺麗に咲いていました。

Dscf59851

P82700731

P82700681

展望台の下の、ジャンボ滑り台の入り口。

我々は大人でして、滑りませんでしたがね。

P82700661

展望台には、方位板が。

P82700721

雲が多くなって来て、富士山は・・・。

P82700701

P82700721

ちびっ子が多くなって賑やか。

直ぐそばの駐車場に戻ります。

帰り道にこんなのが!

お待ちかね!のあれです。

見たい?

では、どうぞ!

題名:見てみたいっ

副題:コナラモミジの様なカル2の! 

本当に見たい?寒くなるぞ~!

P82700751

雷雨により落ちてしまった様です。

なにが。って?

コナラのドングリに決まっているでしょう!

モミジの様な手が落ちてどうするの!

駐車場に戻ると、満車状態でした。

待ちに待った、久々の晴れ間。

皆んなが外に出たいですよね。

渋滞もなく、40分足らずで帰着しました。

贅沢なもので、日が射すと蒸し暑くなりました。

その所為ですかね?

帰ってから”ポチの記事”を見てモーレツに暑くなり、あの前回の記事を書きました。

「余計に暑くなってしまった。」と、言う話も有りますがね。

最近、何か記事の傾向が変わって来た様な気が。

ポチもこんな事を言ってますし。

Pochi08083003

ポチが変わった言葉を覚えた様です。

誰に教わったのでしょうか?

少し考えなければ・・・。

今更でしょうかね?

取りあえず、今回はこれでおしまい。

では、また。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

夏の真っ盛りに

暦の上では、もう秋です。

が、またまた飛ばされた先月の半ばの記事で、夏が真っ盛りの頃の写真です。

その中のほんの少しだけ。

P71500071

P7150008_2

お馴染みのヤブミョウガ

風が吹いて、なかなか写せません。

P71500211

P71500222

コモチシダ

可愛い子供たちがたくさん遊んでいました。

P715002321

シバグリ

今頃は、かなり大きくなっているでしょう。

P71500031

ツマグロヒョウモン ♀

幼虫は、スミレが好物とか。

お母さんが、たまごを生んでいました。

P71500131

スジグロシロチョウ ♂

特徴のスジが見えます。

P71500151

シオカラトンボ ♀  俗に言う、ムギワラトンボ

駐車場で、♂と遊び疲れた様で一休み?

P71500161

シオヤアブ

すばやい動きで獲物を捕らえて、噛み砕きます。

蜂を捕らえて食べている最中の様です。

噛まれるとかなり痛いとか。

P715001921

P715002021

オオモンクロベッコウ ♀?

イオウイロハシリクモ♀を捕らえて、土の穴まで運んでいます。

麻痺させたままのクモに産卵、蜂の子はその生餌で育ちます。

重そうに引きずって運んでいました。

お母さんは子供のために頑張っているのですよね。

この写真を見ていて、”自分が、地獄でもがいている時に助けてもらえるかな?”などと考えてしまいました。

どうしても、これを思い出してしまいます。

P71500251

そして、今日のニャンコ。

暑さに参っているのかな?

季節の上では秋でも、あと1ヶ月は暑い日が続きます。

体調の維持管理に十分気を配り、残暑を乗り切りたいなと思っています。

そろそろ、山にも行きたいし。

早くお盆が過ぎないかな~ぁ!

暑いアツい日のカル2でした。

では、また。

| | コメント (10) | トラックバック (0)

草原の可愛いお友達 2

朝一、通行止めに合い予定を変更。

奥野沢川沿いの発電所奥の駐車スペースの確認に行きましたが、その時の散歩で見つけた「お友達」を紹介します。




P80100071_2

アカツメクサ




P80100201

シデシャジン




P80100211

ヤマホタルブクロ




P80100081

ボタンヅル




P80100301

ミツモトソウ




P80100131

イタチササゲとベッコウハナアブの仲間




P80100321

カタバミとコガタコガネグモの仲間




少し下がって来ると

P80100371

ヤマ(タマ)アジサイ




P801004021

ヤマユリ




P80100431

オトコナエシ(男郎花)




P80100451

ツルボ?




P80100471

ワレモッコがもうじき開花?




他にも咲き終わりの花や、開花準備をしている花がかなりの種類ありました。

まだ、時間が早いので、「忍野」に移動です。

「鳥居地峠」に到着。涼しい風が吹いていました。

詳細は、「カルさんの山遊び日記」をご覧下さい。

さて、その2は「花々編」です。

その1 「飛ぶお友達編」こちらにどうぞ





Dscf57181_2

アブラチャンの実




P80100491

オカトラノオ




P80100521

イヌゴマ




Dscf57261

チダケサシ




P80100651

フシグロセンノウ




P80100681

P80100931

P80100941

タチフウロの三変化





P80100721

クサレダマ 名前が可愛そう、綺麗なのに





P80100741

ツリガネニンジン





P80100862

カセンソウ




P80100891

カワラナデシコとキアゲハ

右上のピークが「高座(たかざす)山」

道の両側には、花たちが沢山に。






P80101811

カワラナデシコ 






P80100991

P80101251

コオニユリ

P80101021

P80101221

咲いたばかりのキキョウ

若しかして、”番犬ン”って音がしたでしょうか?

                    By、ポチ





P80101081

これは、判別不能です




P80101161

ナワシロイチゴ




P80101301

ユウスゲ




P80101641

春に呼ばれた、ボケの実




P80101731

クサフジ





P80101741

キンミズヒキ





P80101751

オミナエシ(女郎花)

P80101781

ギボシ




P80102051

タムラソウ





他にも沢山の花々が咲いていました。

時期的に、少しススキの丈が気になりましたが、綺麗な可愛いお友達?に出会う事が出来ました。

以前に寄れず、ポツンと残っていた所に行く事が出来、そして良い出会いがありました。

少し暑かったけど、非常に満足しました。

写真があれば、下手な説明は要りませんよね。

さて、低山?丘?のレポ終了です。

皆様の”高い山”のレポを楽しみにいきましょう。

では、また。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

猫の額 5

他の記事で飛ばされた、猫の額です。毎度。

写してから、だいぶ日が過ぎてしまいました。

毎日暑くて、草花もゲンナリしているかとおもうと、案外元気にしていますね。

まずは、これから。

P71300022
ユリです。






P70800052_2

カレン草・蚊よけ草です。





P71700062

P71700041

サンゴバナ。流石に原産地が南米。

元気一杯です。

P71700101

そして、一才柚子。この頃は2.5cmくらいでした。

今では、3cmを越えています。

摘果はしないで自然にお任せですので、随分落果をしています。

潰すと柚子の良い香りがしますね。←当たり前か

真っ白な「月見草」も毎日夕方になると咲いていましたが、撮り損なっています。

翌朝見ると花がしぼんで「ピンク」になっています。

そして今は、その花が種を作っている最中です。

もう1回咲く時季が来ると思いますので、その時まで待ちです。

少し時季が外れた写真のアップになってしまいました。

でも、まあ良いか。

暑い日が続いています。

皆様休養十分で、趣味の山登りと仕事に お励みくださいね。

では、また。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

中井の蓮に逢いに行って来ました

先日に引き続き、極楽浄土の象徴に逢いに行って来ました。

今日は、中井蓮池の里です。

見頃になったよ!との情報が入り、即、行ってきました。

Dscf563822

公開をしてから3年目との事です。

さほど広い敷地ではありませんが、良く手入れがされていて沢山の花が咲ていました。

先ずは、こんな感じの所です。

P72200431

P72200271

P72200391

P72200321

薬師池公園の蓮池の半分くらいの広さでしょうか?

でも、こちらは花の密度が高く見ごたえがあります。

連休中は、毎日3000人ほどの見物客が参集したそうです。

狭い場所に大変な人出です。

駐車場もそんなに広くはありません。

だんだんと穴場ではなくなってきている様です。







先週は見られなかった、白いハスからどうぞ!

P722000731

Dscf564021

P722000821

P72200031

P72200051






そして、赤い(桃色)花でも濃淡が。

P72200121

P72200151_2

P72200161

P72200281

P72200111_2

Dscf56391

この花だけが、少しクリーム色でした。

P72200221

P72200291

P72200412

P722002621

Dscf564321

P72200301






そして、今日は「シオカラとムギワラ」の夫婦がタマゴを産みに来ていました。

P722001921

P722002021

朝早く来ましたが、やはり開花の”ポン”の音は聞こえませんでした。(花弁の形状を考えれば、当たり前か?)

でも、我が家のポチはこんな事を言っています。

Pochi08072102

ンと言う音のと、チ=番犬 のを掛け合わせて言っているようですね。

ポチはお利口になりました。可愛いです!

十分に堪能する事が出来ました。

蓮の花は良いですね。

何時までも眺めていても飽きる事がありません。

これできっと、極楽浄土で蓮の花にゆったりと身を託すことが出来るでしょう。

では、また。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

BiogPet10 BiogPet11 BlogPet01 BlogPet02 BlogPet03 BlogPet04 BlogPet05 BlogPet06 BlogPet07 BlogPet08 BlogPet09 にゃんこ01 にゃんこ02 ハイキング01 ハイキング02 ハイキング03 ハイキング04 ハイキング05 ハイキング06 ハイキング07 ハイキング08 ハイキング09 ハイキング10 ハイキング11 ハイキング12 ハイキング13 ハイキング14 ハイキング15 ハイキング16 ハイキング17 モブログ01 モブログ02 モブログ03 モブログ04 モブログ05 モブログ06 モブログ07 モブログ08 モブログ09 モブログ10 モブログ11 モブログ12 モブログ13 モブログ14 モブログ15 モブログ16 モブログ17 ワンコ 干し柿 散歩01 散歩02 散歩03 散歩04 散歩05 散歩06 散歩07 散歩08 散歩09 散歩10 散歩11 散歩12 景色01 景色02 景色03 景色04 景色05 景色06 景色07 景色08 景色09 景色10 景色11 景色12 景色13 樹々01 樹々02 樹々03 樹々04 樹々05 樹々06 樹々07 狛犬(かなり遠目)01 狛犬(かなり遠目)02 狛犬(かなり遠目)03 狛犬・01 狛犬・02 狛犬・03 狛犬・04 狛犬(ご近所)01 狛犬(ご近所)02 狛犬(ご近所)03 狛犬(ご近所)04 狛犬(ご近所)05 狛犬(ご近所)06 狛犬(ご近所)07 狛犬(ご近所)08 狛犬(ご近所)09 狛犬(ご近所)10 狛犬(ご近所)11 狛犬(ご近所)12 狛犬(ご近所)13 狛犬(ご近所)14 狛犬(ご近所)15 狛犬(ご近所)16 狛犬(ご近所)17 狛犬(ちょい遠目?)01 狛犬(ちょい遠目?)02 狛犬(ちょい遠目?)03 狛犬(ちょい遠目?)04 狛犬(ちょい遠目?)05 狛犬(ちょい遠目?)06 狛犬(ちょい遠目?)07 狛犬(ちょい遠目?)08 狛犬(ちょい遠目?)09 狛犬(ちょい遠目?)10 狛犬(ちょい遠目?)11 狛犬(ちょい遠目?)12 狛犬(ちょい遠目?)13 狛犬(ちょい遠目?)14 狛犬(特別編)01 狛犬(特別編)02 狛犬(越後)01 狛犬(越後)02 狛犬(越後)03 狛犬(越後)04 狛犬(越後)05 狛犬(越後)06 狛犬(越後)07 狛犬(越後)08 狛犬(越後)09 狛犬(越後)10 狛犬(越後)11 猫の額01 猫の額02 猫の額03 生物01 生物02 生物03 生物04 花々01 花々02 花々03 花々04 花々05 花々06 花々07 花々08 花々09 花々10 花々11 花々12 花々13 花々14 花々15 諸々01 諸々02 諸々03 諸々04 諸々05 諸々06 諸々07 諸々08 趣味01 趣味02 趣味03 馬鹿馬鹿しい作り話01 馬鹿馬鹿しい作り話02